検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

労働法 法律学講座双書 第10版

著者名 菅野 和夫/著
著者名ヨミ スゲノ カズオ
出版者 弘文堂
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216655033一般図書366.1/ス/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110206043
書誌種別 図書(和書)
著者名 菅野 和夫/著
著者名ヨミ スゲノ カズオ
出版者 弘文堂
出版年月 2012.12
ページ数 21,948p
大きさ 22cm
ISBN 4-335-30453-8
分類記号 366.14
タイトル 労働法 法律学講座双書 第10版
書名ヨミ ロウドウホウ
内容紹介 労働法の現在がわかる体系書。個々の解釈問題を相互に関連づけて検討する。労働契約法・労働者派遣法・雇用保険法・高年齢者雇用安定法等の改正に対応した第10版。
著者紹介 1943年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。同大学名誉教授。日本学士院会員。著書に「争議行為と損害賠償」「新・雇用社会の法」など。
件名1 労働法

(他の紹介)内容紹介 環境問題への理解を深め、自分たちにできることを考える9人の中学生たち。その名も「地球クラス」!不器用でまっすぐな子どもたちが、それぞれの悩みに立ちむかいながら地球のためにできる小さな一歩を踏みだします。
(他の紹介)著者紹介 ファイヤーストーン,キャリー
 作家。元高校教師で、現在は執筆活動のほか、コネチカット州の市民活動団体「Forward CT」を共同運営し、環境活動に取り組んでいる。現在は夫と十代の娘たち、そして救助犬とともに暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
服部 理佳
 翻訳家。早稲田大学法学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。