検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

玲子さんのおしゃれコレクション

著者名 西村 玲子/著
著者名ヨミ ニシムラ レイコ
出版者 立風書房
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213554551一般図書590.4/ニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西村 玲子
2022
203.2 203.2
世界史-年表 歴史地図

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010067602
書誌種別 図書(和書)
著者名 西村 玲子/著
著者名ヨミ ニシムラ レイコ
出版者 立風書房
出版年月 2000.10
ページ数 111p
大きさ 25cm
ISBN 4-651-13536-6
分類記号 590.4
タイトル 玲子さんのおしゃれコレクション
書名ヨミ レイコ サン ノ オシャレ コレクション
内容紹介 西村玲子のイラスト集。30年あまりの仕事の中から自ら選んだファッション、インテリア、花、雑貨、旅などの作品に加え、個展のために描かれた新しい作品も収載。
著者紹介 1942年大阪府生まれ。イラストレーター、エッセイスト。おしゃれや暮らしを洗練させるヒント・映画・旅・手芸など幅広い著書がある。近著に「おしゃれのセンスは街ゆく人から」など。
件名1 生活

(他の紹介)目次 小豆島を見てみよう(地形―高い山があり平地が少ない
農業―陽をあびてオリーブが育つ
製造業―島のそうめんは全国に出荷
採石業―良質な石は用途がいっぱい
漁業―いろいろな種類の魚がいる
交通―船が重要な交通手段
水道―大きな川がない島の水事情
食―島の特産品を楽しく食べる
動植物―温暖な気候で生き物は快適)
日本全国の島や海ぞいの土地(島 三宅島―活火山とともにくらす
島 対馬―むかしから国境を守る島
島 種子島―ロケットがとびたつ
海ぞい 能代市―発電の風車が海ぞいに回る
海ぞい 銚子市―漁港の水揚げ量が日本一
海ぞい 糸魚川市―「親不知・子不知」のがけ
海ぞい 伊根町―舟が入った家が海にうかぶ
海ぞい 堺市―タンクが並ぶ臨海工業都市)
(他の紹介)著者紹介 田部 俊充
 1959年千葉県生まれ。東京学芸大学教育学部卒業。上越教育大学大学院修了。博士(総合社会文化)。現在は、日本女子大学人間社会学部教育学科教授、前日本女子大学教職教育開発センター所長、日本地理教育学会常任委員長・副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。