検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スタンダード所得税法 第4版

著者名 佐藤 英明/著
著者名ヨミ サトウ ヒデアキ
出版者 弘文堂
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711844811一般図書345//新刊棚通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
345.33 345.33
所得税法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111634355
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐藤 英明/著
著者名ヨミ サトウ ヒデアキ
出版者 弘文堂
出版年月 2024.1
ページ数 29,550p
大きさ 21cm
ISBN 4-335-35985-9
分類記号 345.33
タイトル スタンダード所得税法 第4版
書名ヨミ スタンダード ショトクゼイホウ
内容紹介 所得税法を初めて本格的に学ぶ人へ向けた学習書。基礎から発展へと段階を追い、事例・図表・2色刷・枠囲みなどの工夫でわかりやすく解説。司法試験、各種国家試験にも対応。最新の法改正に対応した第4版。
著者紹介 福岡県生まれ。東京大学法学部卒業。慶應義塾大学大学院法務研究科教授。専攻は租税法。著書に「脱税と制裁」「信託と課税」「プレップ租税法」など。
件名1 所得税法

(他の紹介)内容紹介 必要十分な理解が得られる全領域をカバーした決定版!学生や実務家の卵に必要なところを基礎から発展へと段階を追い、事例、図表、2色刷、枠囲みなどでわかりやすく説明したスタンダード・テキスト、より充実の最新版。
(他の紹介)目次 1 所得税の基礎(所得の概念
課税単位
所得税額算出手順の概観)
2 所得分類(利子所得と配当所得
譲渡所得
給与所得と退職所得
事業所得等)
3 所得計算の通則(所得の年度帰属
収入金額と必要経費
所得の人的帰属)
4 所得税額の計算(所得計算上の損失の扱い
所得控除
税率表の適用と税額計算の特則)
Appendix1 補論1 所得税に関わる手続き
Appendix2 補論2 租税法総論の重要事項
(他の紹介)著者紹介 佐藤 英明
 慶應義塾大学大学院法務研究科教授。1962年福岡県生まれ。1985年東京大学法学部卒業。東京大学法学部助手、神戸大学法学部助教授、同教授、同大学院法学研究科教授を経て、2011年から現職。専攻は租税法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。