検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 3 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 3

書誌情報サマリ

タイトル

なぜかうまくいく人の頭のいい時間割 知的生きかた文庫 ひ30-1 定時で帰って人生をもっと楽しむ

著者名 平野 友朗/著
著者名ヨミ ヒラノ トモアキ
出版者 三笠書房
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311587131一般図書336//新刊棚通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
336.2 336.2
能率

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111634432
書誌種別 図書(和書)
著者名 平野 友朗/著
著者名ヨミ ヒラノ トモアキ
出版者 三笠書房
出版年月 2024.2
ページ数 229p
大きさ 15cm
ISBN 4-8379-8859-5
分類記号 336.2
タイトル なぜかうまくいく人の頭のいい時間割 知的生きかた文庫 ひ30-1 定時で帰って人生をもっと楽しむ
書名ヨミ ナゼカ ウマク イク ヒト ノ アタマ ノ イイ ジカンワリ
副書名 定時で帰って人生をもっと楽しむ
副書名ヨミ テイジ デ カエッテ ジンセイ オ モット タノシム
内容紹介 手帳、ノート、付箋、優先順位づけ、過剰品質なメール…全部やめるとうまくいく! 仕事からプライベートまで、あらゆる場面で応用できる、時間管理のテクニックを具体的に紹介する。
件名1 能率

(他の紹介)内容紹介 やるべきことを、「Googleカレンダー」に書きなさい!効率が上がる!成果が上がる!自由が増える!じつは忙しい社会人には「時間割」が効果的だ。すべての業務を「Googleカレンダー」に書いて、実行する―。このシンプルな方法で、10倍の成果を上げ、精神的、経済的なゆとりを手にすることも可能になる。
(他の紹介)目次 1章 うまくいく人は「付箋」を使わない
2章 うまくいく人は「ノート」を使わない
3章 うまくいく人は「優先順位」をつけない
4章 うまくいく人は「手帳」を使わない
5章 うまくいく人は「先延ばし」をしない
6章 うまくいく人は「メール」に時間をかけない
(他の紹介)著者紹介 平野 友朗
 一般社団法人日本ビジネスメール協会代表理事。株式会社アイ・コミュニケーション代表取締役。実践塾シェアクラブ主宰。1974年、北海道生まれ。筑波大学人間学類で認知心理学を専攻。ビジネスメール教育の専門家。メールのスキル向上指導や組織のルール策定、メールコミュニケーションの効率化や時間短縮による業務改善など支援実績は多岐に渡る。これまでに研修やコンサルティングを行った組織は官公庁や民間企業など5000を超える。年間150回以上の研修やセミナーでの講演、1500回以上のメディア掲載、2003年から続くメルマガ「毎日0.1%の成長」を通じてビジネスメール教育の普及に力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。