検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

年はとっても、年寄りにはなりたくない いま、山頭火と語る老いと人生

著者名 立元 幸治/著
著者名ヨミ タチモト コウジ
出版者 春陽堂書店
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218089694一般図書911.36/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
911.362 911.362
種田 山頭火

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111634899
書誌種別 図書(和書)
著者名 立元 幸治/著
著者名ヨミ タチモト コウジ
出版者 春陽堂書店
出版年月 2023.12
ページ数 234p
大きさ 19cm
ISBN 4-394-90472-4
分類記号 911.362
タイトル 年はとっても、年寄りにはなりたくない いま、山頭火と語る老いと人生
書名ヨミ トシ ワ トッテモ トシヨリ ニワ ナリタクナイ
副書名 いま、山頭火と語る老いと人生
副書名ヨミ イマ サントウカ ト カタル オイ ト ジンセイ
内容紹介 放浪の俳人・種田山頭火が遺した、老いをめぐる句や日記の言葉、関連資料を渉猟。老いの日々を生きる山頭火の思索の跡をたどりながら、“老いとは何か”という問題に迫る。
著者紹介 九州大学卒業。NHK局長、審議委員等を務め退職。九州産業大学、東和大学などで「メディア論」や「現代社会論」などの講義と研究に携わり、執筆講演活動を展開。著書に「器量と人望」など。

(他の紹介)内容紹介 長生きは豊かな老いにつながるのか。
(他の紹介)目次 第1章 “老い”を感じるとき
第2章 振幅のある人生なりき
第3章 生かされているわたし
第4章 老いの独り居
第5章 老いてふと考える、人生とは何だ
第6章 いまはもう秋、そして人生の秋
第7章 年はとっても、年寄りにはなりたくない
第8章 鳥や虫のように死にたい
終章 「老人六歌仙」(禅僧仙厓)と山頭火―長くなった老いの日々を、どう生きるのか
(他の紹介)著者紹介 立元 幸治
 1960年九州大学卒業後、NHKに入局。主に教養系番組の制作に携わり、チーフ・プロデューサー、部長、局長、審議委員などを務める。NHK退職後、九州産業大学、東和大学などで「メディア論」や「現代社会論」などの講義と研究に携わり、現在は主に執筆講演活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。