検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

近代日本メディア議員列伝 7 三木武吉の裏表

出版者 創元社
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218091161一般図書312.1/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
312.1 312.1
日本-政治・行政-歴史 政治家 マス・メディア-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111635339
書誌種別 図書(和書)
出版者 創元社
出版年月 2024.1
ページ数 464p
大きさ 20cm
ISBN 4-422-30107-5
分類記号 312.1
タイトル 近代日本メディア議員列伝 7 三木武吉の裏表
書名ヨミ キンダイ ニホン メディア ギイン レツデン
内容紹介 明治から戦後にかけて<政治のメディア化>を体現したメディア議員を深掘りする。7は、1955年に自由党と民主党を統一して保守合同を成し遂げ、「自民党をつくった男」と称される三木武吉の実像に迫る。
件名1 日本-政治・行政-歴史
件名2 政治家
件名3 マス・メディア-歴史

(他の紹介)内容紹介 気骨ある党人派にして、タヌキの異名をもって“自民党をつくった男”。巧みなメディア戦略に隠れた実像に迫る傑作評伝。
(他の紹介)目次 序章 嘘の品格
第1章 政治家への飛躍
第2章 野次将軍の暗躍
第3章 東京市政の黒幕
第4章 東京市疑獄事件の考察
第5章 報知新聞社長の策略
第6章 格子なき牢獄
第7章 保守合同の奇策
終章 狸のいない七月
(他の紹介)著者紹介 赤上 裕幸
 1982年、埼玉県生まれ。京都大学大学院教育学研究科教育科学専攻博士課程修了。現在、防衛大学校人文社会科学群公共政策学科准教授。博士(教育学)。専攻はメディア史、社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。