検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 3 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 3

書誌情報サマリ

タイトル

広重ぶるう 新潮文庫 か-79-10

著者名 梶 よう子/著
著者名ヨミ カジ ヨウコ
出版者 新潮社
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218071338一般図書AT913/カシ/特色コーナ通常貸出貸出中  ×
2 新田1611041243一般図書/かし/文庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梶 よう子
2024
913.6 913.6
安藤 広重 安藤広重(1代目)-小説
新田次郎文学賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111638168
書誌種別 図書(和書)
著者名 梶 よう子/著
著者名ヨミ カジ ヨウコ
出版者 新潮社
出版年月 2024.2
ページ数 506p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-120955-5
分類記号 913.6
タイトル 広重ぶるう 新潮文庫 か-79-10
書名ヨミ ヒロシゲ ブルウ
内容紹介 武家に生まれた歌川広重は浮世絵師を志す。しかし、彼が描く美人画や役者絵は酷評ばかり。鳴かず飛ばずの貧乏暮らしに甘んじていた広重だが、ある日舶来の高価な顔料「ベロ藍」に出会い…。遅咲きの絵師の人生を描く。
件名1 安藤広重(1代目)-小説

(他の紹介)内容紹介 描きたいんだ、江戸の空を、深くて艶のあるこの「藍色」で―。武家に生まれた歌川広重は絵師を志すが、人気を博していたのは葛飾北斎や歌川国貞。広重の美人画や役者絵は酷評され、鳴かず飛ばず。切歯扼腕するなかで、広重が出会ったのは、舶来の顔料「ベロ藍」だった。遅咲きの絵師が日本を代表する「名所の広重」になるまでの、意地と涙の人生を鮮やかに描く傑作。新田次郎文学賞受賞。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。