検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

闘う脳外科医 片寄斗史子聞き書きシリーズ 5 全部助けたい、絶対あきらめない

著者名 上山 博康/著
著者名ヨミ カミヤマ ヒロヤス
出版者 小学館
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511498271一般図書494.6//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
377.28 377.28
福島第一原子力発電所事故(2011) 日本-対外関係-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110257101
書誌種別 図書(和書)
著者名 上山 博康/著   片寄 斗史子/著
著者名ヨミ カミヤマ ヒロヤス カタヨセ トシコ
出版者 小学館
出版年月 2013.6
ページ数 139p
大きさ 21cm
ISBN 4-09-304705-0
分類記号 494.627
タイトル 闘う脳外科医 片寄斗史子聞き書きシリーズ 5 全部助けたい、絶対あきらめない
書名ヨミ タタカウ ノウゲカイ
副書名 全部助けたい、絶対あきらめない
副書名ヨミ ゼンブ タスケタイ ゼッタイ アキラメナイ
内容紹介 救急患者は廊下に寝かせてでもすべて受け付ける。脳内疾患は、どんな病気でもすべて診察する。症例数日本一の脳外科医・上山博康が、診療にまつわる本音などを語る。『いきいき』創刊編集長・片寄斗史子との対話も収録。
著者紹介 1948年青森県生まれ。社会医療法人禎心会脳疾患研究所所長。日本脳神経外科学会専門医。
件名1 脳神経外科

(他の紹介)内容紹介 3・11原発事故。そのとき日米はどう動いたか。「戦後最大の国難から13年」政権中枢の証言で描く迫真のスクープドキュメント、ついに書籍化。
(他の紹介)目次 第1章 DAY1&DAY2 複合危機の発生と進行(福島第一原発、電源機能停止!
メルトダウンが起きる ほか)
第2章 DAY3&DAY4 日米同盟「不信の構造」(アメリカに直結する大問題だ
なぜ日本政府は情報を渡さないのか ほか)
第3章 DAY5 運命の日(もうダメかもしれない
疑心暗鬼が渦巻いていた ほか)
第4章 DAY6&DAY7 反転攻勢(日本は一丸となって対処すべきだ
英雄的な努力が必要だ ほか)
終章 THE DAYS AFTER(証言者たちは、今、何を思うのか)
(他の紹介)著者紹介 増田 剛
 NHK国際放送局記者(NHKワールド編集長)。1970年東京都生まれ。一橋大学法学部卒。1992年、NHKに入り、政治部記者、ワシントン特派員、解説委員を歴任。2019年から現職。専門は外交・安全保障。解説委員として「おはよう日本」「時論公論」「くらし☆解説」など出演多数。現在は、NHKワールド「NEWSLINE」などに出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。