検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

情報リテラシー入門 2023年版

著者名 裏 和宏/ほか著
著者名ヨミ ウラ カズヒロ
出版者 日経BP
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011704663一般図書007.6//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
327.6 327.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010001003
書誌種別 図書(和書)
著者名 松本 清張/著
著者名ヨミ マツモト セイチョウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2010.1
ページ数 331p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-769728-0
分類記号 913.6
タイトル 球形の荒野 上 文春文庫 ま1-127 長篇ミステリー傑作選 改版
書名ヨミ キュウケイ ノ コウヤ

(他の紹介)内容紹介 通訳を介した法廷での質問・尋問、警察の取り調べ、弁護士の接見時における問題点を言語使用の観点から分析。
(他の紹介)目次 第1部 実際の現場での言語使用と通訳(司法手続きの各段階における法律家の質問
公判での質問・尋問と通訳の問題
取り調べでの通訳の問題
弁護人接見時の通訳の問題
司法面接時の通訳の問題)
第2部 日本語の用語・表現と英語対訳(訳出困難な一般用語
訳出困難な法律用語)
(他の紹介)著者紹介 水野 真木子
 京都府立大学文学部卒業。立命館大学国際関係研究科修士課程修了。法と言語学会会長。日本通訳翻訳学会評議員。会議通訳、法廷通訳の仕事を経て、金城学院大学文学部英語英米文化学科教授として、主にコミュニティ通訳、司法通訳の研究、および通訳翻訳教育に携わる。また、検察庁での通訳人研修、各地の地方自治体によるコミュニティ通訳者研修、手話通訳士現任研修など、さまざまな場面で講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。