検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

気づかせて動かす 熱情と理のマネジメント

著者名 山口 良治/著
著者名ヨミ ヤマグチ ヨシハル
出版者 PHP研究所
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511337800一般図書783/茶/ラグビー・アメフト開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
091.2136 213.6 091.2136 213.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310073847
書誌種別 図書(和書)
著者名 山口 良治/著   平尾 誠二/著
著者名ヨミ ヤマグチ ヨシハル ヒラオ セイジ
出版者 PHP研究所
出版年月 2003.10
ページ数 204p
大きさ 20cm
ISBN 4-569-62991-1
分類記号 783.48
タイトル 気づかせて動かす 熱情と理のマネジメント
書名ヨミ キズカセテ ウゴカス
副書名 熱情と理のマネジメント
副書名ヨミ ネツジョウ ト リ ノ マネジメント
内容紹介 叱るのでもない、無視するのでもない、「気づき」を与えて動かせ。TVドラマ「スクール・ウォーズ」の泣き虫先生と教え子が導く、リーダー、指導者のためのバイブル。
著者紹介 1943年福井県生まれ。日本体育大学卒。伏見工業高校ラグビー部総監督。
件名1 ラグビー
件名2 京都市立伏見工業高校ラグビー部
件名3 コーチ(スポーツ)

(他の紹介)内容紹介 国際協力ってなんだ?共生社会ってどういうこと?新しい自分と出会うための“読むワークショップ”。
(他の紹介)目次 第1章 “豊かさ”って、なんだ?(チョコレートを食べたことがないカカオ農園の子どもにチョコレートをあげるべきか?
親しくなったストリート・チルドレンの頼みを聞き入れるべきか?
学校に行かずに働いている少女が作った服を着るか?
貧しい村を発展させるために水道・電気・道路のうちどれを選ぶか?)
第2章 “ともに生きる”って、なんだ?(ブラジルから来た転校生のエレナに校則違反だからと耳のピアスを外させるべきか?
災害にあった外国人のために避難所の貼り紙をどう書き直すか?
フィリピンから来た小学生の愛子さんをきみはどうやって助けるか?)
第3章 出会うことに意味がある(ルワンダで義足を作るルダシングワ真美さん
外国ルーツの子どもたちをサポートする出口雅子さん
地域でフェアトレードを進める磯野昌子さん
シエラレオネで教育支援を行う下里夢美さん)
(他の紹介)著者紹介 木下 理仁
 青年海外協力隊(スリランカ)、かながわ国際交流財団職員、かながわ開発教育センター(K‐DEC)事務局長、東京外国語大学ボランティア・コーディネーター、東海大学国際学部非常勤講師などを経て、現在はオンライン・ワークショップ「TAKOトーク」のコーディネーターとして活動中。『新・貿易ゲーム』(開発教育協会)をはじめとするワークショップ教材の開発にも携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。