検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

無言歌(全曲)(2枚組) Grandmaster

著者名 ダニエル・アドニ/ピアノ
出版者 東芝EMI
出版年月 1999.03.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240254159音楽資料C05/アト/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ダニエル・アドニ フェリックス・メンデルスゾーン
1980
201.1 201.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000040000623
書誌種別 CD
著者名 ダニエル・アドニ/ピアノ   フェリックス・メンデルスゾーン/作曲
出版者 東芝EMI
出版年月 1999.03.01
ページ数
大きさ 12cm
分類記号 C05
タイトル 無言歌(全曲)(2枚組) Grandmaster
書名ヨミ ムゴンカ
改題・改訂等に関する情報 再生時間:159分

(他の紹介)内容紹介 民を慈しみ、世界の模範となる日本を目指した大思想家。吉田松陰、坂本龍馬ら英傑たちが畏れた幕末維新のキーパーソン。書翰や自筆草稿など新出史料から新たな人物像を描く。
(他の紹介)目次 第1章 小楠の思想形成の序幕
第2章 江戸遊学と失意の帰国
第3章 実学党の結成と熊本藩政
第4章 ペリー来航と開国論
第5章 福井藩に活動の舞台を与えられて
第6章 文久期の幕政改革と横井小楠
第7章 沼山津に閑居
第8章 維新政権と横井小楠
補論 小楠の実学思想について
(他の紹介)著者紹介 猪飼 隆明
 1944年、福井県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。熊本大学文学部教授・大阪大学大学院教授を経て、大阪大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 第1巻-無言歌-
2 第2巻-無言歌-
3 第3巻-無言歌-
4 第4巻-無言歌-
5 第5巻-無言歌-
6 第6巻-無言歌-
7 第7巻-無言歌-
8 第8巻-無言歌-
9 音楽帳ホ短調作品117
10 ゴンドラの歌イ長調
11 厳格な変奏曲作品54
12 2つのピアノ曲

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。