検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ホーキング、最後に語る 多宇宙をめぐる博士のメッセージ

著者名 スティーヴン・W.ホーキング/著
著者名ヨミ スティーヴン W ホーキング
出版者 早川書房
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112143029一般図書443//開架通常貸出在庫 
2 保塚0511641805一般図書443//開架通常貸出在庫 
3 江北0611831082一般図書443//開架通常貸出在庫 
4 興本1011483888一般図書443//開架通常貸出在庫 
5 中央1217451648一般図書443.9/ホ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
726.6 726.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111149042
書誌種別 図書(和書)
著者名 スティーヴン・W.ホーキング/著   トマス・ハートッホ/著   佐藤 勝彦/著   白水 徹也/著   白水 徹也/訳監修   松井 信彦/訳
著者名ヨミ スティーヴン W ホーキング トマス ハートッホ サトウ カツヒコ シロミズ テツヤ シロミズ テツヤ マツイ ノブヒコ
出版者 早川書房
出版年月 2018.7
ページ数 92p
大きさ 20cm
ISBN 4-15-209788-0
分類記号 443.9
タイトル ホーキング、最後に語る 多宇宙をめぐる博士のメッセージ
書名ヨミ ホーキング サイゴ ニ カタル
副書名 多宇宙をめぐる博士のメッセージ
副書名ヨミ タウチュウ オ メグル ハクシ ノ メッセージ
内容紹介 2018年3月に亡くなったホーキング博士の最終論文の全訳と共著者ハートッホへのインタビューを収録。ホーキングと個人的に繫がりのあった日本の物理学者による解説も掲載する。
著者紹介 1942〜2018年。イギリス生まれ。理論物理学者。著書に「ホーキング、宇宙を語る」など。
件名1 宇宙論

(他の紹介)内容紹介 フランツ・カフカの人と作品を集大成。小説から草稿・断片までカフカの全作品を最新の資料をもとに解説。機械、健康法、金銭、映画、女性、動物、参歩など多彩な切り口から描きだす「新しいカフカ」。
(他の紹介)目次 フランツ・カフカ―人と作品
カフカ文学をめぐる十二章
カフカの作品(小説
新聞・雑誌への発表作
草稿・断片)
カフカ・キーワード
(他の紹介)著者紹介 池内 紀
 1940年、兵庫県姫路市生まれ。ドイツ文学者。『海山のあいだ』(角川文庫)で講談社エッセイ賞、『ゲーテさんこんばんは』(集英社)で桑原武夫学芸賞、『ファウスト』の新訳(集英社)で毎日出版文化賞、『カフカ小説全集』(白水社)で日本翻訳文化賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
若林 恵
 東京生まれ。1997年東京大学大学院博士課程単位取得退学。現在、東京学芸大学講師。ドイツ文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 ホーキング博士の業績と思い出   5-24
佐藤 勝彦/著
2 トマス・ハートッホ・インタビュー   25-30
トマス・ハートッホ/述
3 ホーキング「最終論文」を読む   内容解説   31-70
白水 徹也/著
4 永久インフレーションからの滑らかな離脱?   ホーキング最終論文   71-92
スティーヴン・W.ホーキング/著 トマス・ハートッホ/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。