検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

気づいたらうちの子…勉強してる! 行動科学で勉強習慣をつける

著者名 石田 淳/著
著者名ヨミ イシダ ジュン
出版者 大和書房
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311485963一般図書379.9//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
364.5 364.5
労災保険

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111263776
書誌種別 図書(和書)
著者名 石田 淳/著
著者名ヨミ イシダ ジュン
出版者 大和書房
出版年月 2019.11
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 4-479-78484-5
分類記号 379.9
タイトル 気づいたらうちの子…勉強してる! 行動科学で勉強習慣をつける
書名ヨミ キズイタラ ウチ ノ コ ベンキョウ シテル
副書名 行動科学で勉強習慣をつける
副書名ヨミ コウドウ カガク デ ベンキョウ シュウカン オ ツケル
内容紹介 「効率のいい机」をつくってあげる、問題数ではなく「時間」で区切る、最後に正解させると明日もやりたくなる…。どんな子でも自動的に継続できる習慣が身につくメソッドを、「行動科学マネジメント」に基づいて紹介する。
著者紹介 株式会社ウィルPMインターナショナル代表取締役社長兼CEO。社団法人行動科学マネジメント研究所所長。著書に「教える技術」など。
件名1 家庭教育
件名2 行動科学

(他の紹介)内容紹介 図解と書式でやさしくわかる!イザ手続き、というときにもスグに役立つ決定版!従業員を1人でも雇用すれば、労災保険に加入しなければなりません。そして、業務災害や通勤災害が発生したら、できるだけ速やかに労災保険給付の手続きを行なう必要があります。そんな緊急を要する場合でも、スグに役立つのが本書です。本書は、初めての人でもやさしく理解できるように、3つの章で構成されています。1.意外に知らなかったり誤解している労災保険の基礎知識を図解入りでわかりやすく解説。2.労災保険給付の手続きに必要となる届出書や申請書の書き方を記載例付きで親切ガイド。3.労災の認定がおりるかどうか判断に迷ったときに参考となる具体的な事例を網羅。会社の経営者、人事労務担当者はもちろん、社会保険労務士事務所にも備えておきたい最強のガイド本です!
(他の紹介)目次 1 意外に知らない!?労災保険の基礎知識と実務ポイント(労働者災害補償保険法とは
労災保険の被保険者になるのは誰?
労災保険にはどんな会社も加入するの? ほか)
2 安心して手続きできる!届出書・申請書の間違いのない書き方(「労働保険 保険関係成立届(継続)」の書き方
「継続事業一括認可・追加・取消申請書」の書き方
「労働保険 概算保険料申告書(継続事業)」の書き方 ほか)
3 こんなときの取扱いは?労災認定の可否をめぐる事例集(業務災害1 業務終了後の災害は労災か?
業務災害2 会社行事での災害は業務災害か?
業務災害3 休憩時間中の災害は業務災害か? ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。