検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

絵本ことばあそび

著者名 五味 太郎/作
著者名ヨミ ゴミ タロウ
出版者 岩崎書店
出版年月 1982.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121068175児童図書E//緑 ことば開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220770374児童図書E//ことば絵本-知識通常貸出貸出中  ×
3 舎人0420735441児童図書E//青4開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1221662545児童図書E301/コミ/閉架-児童通常貸出在庫 
5 梅田1320565714児童図書80/ことば/絵本-知識通常貸出在庫 
6 江南1520133214児童図書E810/ゴミ/絵本-知識通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

やました はるお むらかみ つとむ
1993
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810081284
書誌種別 図書(児童)
著者名 五味 太郎/作
著者名ヨミ ゴミ タロウ
出版者 岩崎書店
出版年月 1982.4
ページ数 48p
大きさ 25cm
ISBN 4-265-90304-5
分類記号 E
タイトル 絵本ことばあそび
書名ヨミ エホン コトバアソビ
件名1 言語遊戯

(他の紹介)内容紹介 どんな色がうかぶかな?どんなふうに楽しもう?楽しみ方いろいろ!ユニバーサル絵本。モノクロの絵本を想像力とリズムで楽しめます。ストーリーを追えない幼いお子さん、知的障害があるお子さんにも。まぶしさを抑えた背景色と、ユニバーサルデザイン(UD)フォントで、読むのが苦手なお子さんにも。子どもたちがそれぞれ持っている力と感覚を、しっかり使って楽しむ絵本。
(他の紹介)著者紹介 竹山 美奈子
 1967年大阪府堺市生まれ。静岡大学教育学部卒業。教育系出版社で、企画・編集・ライティング・プロモーションなどに従事。重度知的障害を伴う自閉症のある娘の就学時に退職。会社員時代は、子どもを授かる前から、カラーユニバーサルデザイン(CUD)を社内の教材に取り入れるルールづくりに尽力した。学校・幼稚園・保育園・福祉施設・書店などで、絵本制作のきっかけ、障害理解、共生社会などについて講演活動も行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 ゆき
 1943年長野県生まれ。武蔵野美術大学油画科卒業。油彩制作活動後、イラスト、石版画を始める。1984〜2001年の間、中学生向け機関誌の表2イラストを担当し、クロとシロをはじめ、動物、自然、季節を楽しめるモノクロのコンテ画を数多く描く。1997年、モノクロの石版画でイタリアボローニャ国際絵本原画展入選(自費出版の画集『左見て右見て、左見て。』収録作品)。現在も、石版画の個展および、「クロのパン屋さん」「クロのうえきやさん」の原画展をArt&Dining Spaceたぶのきにて行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。