検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

一言芳談 ちくま学芸文庫

著者名 小西 甚一/校注
著者名ヨミ コニシ ジンイチ
出版者 筑摩書房
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214149419一般図書B188//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
801.78 801.78
SF-作法 作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810412724
書誌種別 図書(和書)
著者名 小西 甚一/校注
著者名ヨミ コニシ ジンイチ
出版者 筑摩書房
出版年月 1998.2
ページ数 201p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-08412-6
分類記号 188.64
タイトル 一言芳談 ちくま学芸文庫
書名ヨミ イチゴン ホウダン
件名1 浄土教

(他の紹介)内容紹介 小説を書いてみたい!SFの射程をつかみたい!でも、何から始めれば…。全部教えます。創立60年を超える日本SF作家クラブの会員が明かす創作の秘密。
(他の紹介)目次 第1部 作家のリアルとそこで生きる術(SF作家のリアルな声―“対談”揚羽はな・大澤博隆・粕谷知世・櫻木みわ・十三不塔・門田充宏・藍銅ツバメ
SF作家になるには
戦略的にコンテストに参加しよう―さなコンスタディーズ2021‐2023)
第2部 フィクションとの向き合い方(え?科学技術とSFって関係あるんですか?本当に?
SFと科学技術を再考する―“対談”茜灯里・安野貴博・日高トモキチ・宮本道人・麦原遼
“社会”の中でフィクションを書く―“インタビュー”近藤銀河・津久井五月・人間六度・柳ヶ瀬舞
過去に描かれた未来―マイノリティの想像力とSFの想像力)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。