検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

Rugby magazine

巻号名 2020-3:第49巻_第3号:VOL.573
刊行情報:通番 00573
刊行情報:発行日 20200124
出版者 ベースボール・マガジン社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231877117雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
914.3 914.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131084821
巻号名 2020-3:第49巻_第3号:VOL.573
刊行情報:通番 00573
刊行情報:発行日 20200124
特集記事 早大、11年ぶり日本一。高校は桐蔭学園
出版者 ベースボール・マガジン社

(他の紹介)内容紹介 千年読み継がれる傑作随筆集が、もっとも親しみやすい現代語訳で蘇る。「香炉峰の雪は…」と中宮定子に尋ねられて、御格子を上げ御簾を高く巻き上げて応えるエピソードなど、中宮定子とそのとりまきの女房たちの知的で文化的な高さが伺われる段も多い。下巻は一四三段から三一九段まで。
(他の紹介)目次 関白道隆様がお亡くなりになった後…
正月十日過ぎ。
日がな双六に興じていた…
やんごとなきお方が碁を打つということで…
おそろしげなもの。
清らかに見えるもの。
品が無く見えるもの。
胸がつぶれるもの。
可愛らしいもの。
人前で調子づくもの。
名前が恐ろしいもの。
見た目には格別なことはなくても…
鬱陶しい感じのもの。
つまらない存在が幅を利かせる時。
つらそうなもの。
羨ましいもの。
早く知りたいもの。
じれったいもの。
関白道隆様の喪に服していた頃の…
閑院の左大将のお嬢様のことを…〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 酒井 順子
 1966年東京生まれ。高校時代より雑誌オリーブ」に寄稿し、大学卒業後、広告会社勤務を経てエッセイ執筆に専念。2003年に刊行した『負け犬の遠吠え』がベストセラーとなり、講談社エッセイ賞、婦人公論文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 早大、11年ぶり日本一。高校は桐蔭学園

目次

1 巻頭特集 トモさんありがとう! ページ:6
2 特集◆熱いぜ、トップリーグ!
1 MATCH REPORT
2 第2節
3 パナソニック×トヨタ自動車◎好カードに歴代最多観客記録樹立 ページ:14
4 神戸製鋼×ヤマハ発動機◎神戸、渾身のヤマハ退ける ページ:16
5 キヤノン×三菱重工相模原、サントリー×NTTコム ページ:18
6 第1節
7 東芝×サントリー◎絶景の中での熱戦 ページ:20
8 ヤマハ発動機×トヨタ自動車◎ヤマハ、スクラムで圧倒 ページ:22
9 神戸製鋼×キヤノン◎神戸、連覇へ好発進 ページ:24
10 パナソニック×クボタ◎福岡堅樹が貫録の2トライ ページ:26
11 NTTコム×日野、Honda×リコー ページ:28
12 NTTドコモ×三菱重工相模原、宗像サニックス×NEC ページ:30
3 特集◆第56回全国大学選手権
1 RE-BoRN!
2 MATCH REPORT
3 決勝▷早大×明大◎新国立で早大が11年ぶりの日本一 ページ:32
4 準決勝<1>▷早大×天理大◎計画的完勝 ページ:46
5 準決勝<2>▷明大×東海大◎やり切れず ページ:48
6 準々決勝▷早大×日大、明大×関西学大 ページ:52
7 東海大×筑波大、天理大×流経大 ページ:53
8 INSIDE STORY
9 早大<優勝>◎よみがえるスタンダード ページ:38
10 明大<準優勝>◎隙はなかったけれど ページ:42
4 特集◆第99回全国高校大会
1 THE ONE FOR THE FUTURE
2 MATCH REPORT
3 ラグマガ選定!花園ベスト15 ページ:84
4 INSIDE STORY
5 桐蔭学園<優勝>◎高みと幅と本質 ページ:86
6 御所実<準優勝>◎確かな一歩 ページ:98
7 東福岡、常翔学園<ベスト4> ページ:100
8 準々決勝 ページ:102
9 3回戦 ページ:106
10 2回戦 ページ:112
11 1回戦 ページ:120
12 MATCH REPORT
13 決勝▷桐蔭学園×御所実 ページ:90
14 準決勝▷桐蔭学園×東福岡、御所実×常翔学園 ページ:92
15 準々決勝 ページ:94
16 3回戦 ページ:104
17 2回戦 ページ:108
18 1回戦 ページ:116
19 大会総括 ページ:124
山神孝志<男子15人制日本代表強化副委員長>
5 PREVIEW◆SIX NATIONS 2020 ページ:163
6 サンウルブズ 市原&別府合宿リポート ページ:176
7 PICK UP◆中野将伍、箸本龍雅、安昌豪、雲山弘貴
8 TOPICS
1 FOR ALLミニ・ラグビーフレンドリーマッチ ページ:45
2 第70回全国地区対抗大学大会 ページ:54
3 第50回全国高専大会 ページ:58
4 第25回全国ジュニア大会 ページ:60
9 連載
1 解「体」「心」書 森谷圭介<サンウルブズ> ページ:147
森谷圭介
2 COLUMN▷DAI HEART ページ:3
藤島大
3 読者プレゼントクイズ ページ:50
4 ゲーム・スケジュール ページ:66
5 NEWS PARK ページ:72
6 RISING SUN PROJECT ページ:75
岩渕健輔
7 記録ナビ ページ:76
8 トップリーグ・ニュース ページ:78
9 THE FACE OF WORLD ページ:81
10 ラグビーに乾杯 ページ:82
11 キッズシーン ページ:128
12 DAEN-Q NET ページ:129
13 クラブ・シーン ページ:130
14 リーダーズ・フィールド ページ:132
15 主要公式記録 ページ:134
16 日本ラグビー日めくりカレンダー ページ:145
17 楕円球界定点観測 ページ:146
18 ワールドシーン ページ:152
19 南アフリカ・レポート ページ:158
20 ニュージーランド通信 ページ:159
21 Helmet says ページ:160
22 新連載◎ヨーロッパ通信 ページ:161
23 次号予告&編集後記 ページ:162
24 トライライン ページ:170
25 エディー・ジョーンズ<イングランド代表監督>コラム ページ:171
エディー・ジョーンズ
26 巻末インタビュー▷益岡靖明<サンウルブズ愛好家> ページ:178
益岡靖明
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。