検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

京の駒札 続

著者名 吉田 達也/著
著者名ヨミ ヨシダ タツヤ
出版者 芸艸堂
出版年月 1995.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212852717一般図書291.62/ヨ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
291.365 291.365

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810340245
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉田 達也/著
著者名ヨミ ヨシダ タツヤ
出版者 芸艸堂
出版年月 1995.1
ページ数 221p
大きさ 21cm
ISBN 4-7538-0165-9
分類記号 216.2
タイトル 京の駒札 続
書名ヨミ キョウ ノ コマフダ
内容紹介 名所旧蹟の由来を説く立札を駒札という。史実と伝説・民話・文学・芸能等の史料を縦横に渉猟し、洛北貴船神社から洛西梅宮神社まで京都五十余ヵ所、京の歴史の四方山を自在に語るユニークな歴史随想。
著者紹介 1922年京都市生まれ。大阪歯科医学専門学校卒業。海軍軍医学校を卒業し、海軍軍医として従軍。復員後歯科医院を開業。医学博士。著書に「京の駒札」。
件名1 京都市-歴史
件名2 京都市-紀行・案内記



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。