検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

どこいったん

著者名 ジョン・クラッセン/作
著者名ヨミ ジョン クラッセン
出版者 クレヨンハウス
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0520770850児童図書E/く/紫開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 花畑0720787324児童図書E/クラ/紫開架-児童通常貸出在庫 
3 やよい0820903045児童図書E/クラ/開架-児童通常貸出在庫 
4 鹿浜0920635810児童図書E/クラ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
5 興本1020585467児童図書E/クラツ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
E E
キャンピング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110097708
書誌種別 図書(児童)
著者名 ジョン・クラッセン/作   長谷川 義史/訳
著者名ヨミ ジョン クラッセン ハセガワ ヨシフミ
出版者 クレヨンハウス
出版年月 2011.12
ページ数 [33p]
大きさ 29cm
ISBN 4-86101-199-3
分類記号 E
タイトル どこいったん
書名ヨミ ドコ イッタン
内容紹介 ぼくのぼうし、どこいったん? 大事な赤いぼうしをなくしたくまが、動物たちに聞いて回ります。すると、ひとりだけ、様子のヘンな動物が…!? 絵本作家・長谷川義史が初めて翻訳に挑戦した、大阪弁の絵本。
著者紹介 カナダ生まれ。長編アニメ映画、ミュージックビデオ、社説のイラストレーターで活躍。カナダ総督文学賞受賞。「I WANT MY HAT BACK」は自身ではじめて文と絵を手がけた絵本。

(他の紹介)内容紹介 たき火、まきわり、テントはり、夜中のおしゃべり、はじめてのキャンプには、わくわくドキドキがいっぱい!鈴木のりたけのキャンプの絵本。
(他の紹介)著者紹介 鈴木 のりたけ
 1975年、静岡県出身。絵本作家。グラフィックデザイナーを経て、絵本作家となる。『ぼくのトイレ』(PHP研究所)で、第17回日本絵本賞読者賞受賞。2年半にわたり、現地取材を重ねて描いた『しごとば 東京スカイツリー』(ブロンズ新社)で、第62回小学館児童出版文化賞受賞。第2回やなせたかし文化賞受賞。『大ピンチずかん』(小学館)で、第6回未来屋えほん大賞、第15回MOE絵本屋さん大賞2022第1位など、絵本賞8冠を達成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
寒川 一
 1963年、香川県出身。アウトドアライフアドバイザー。40年以上にわたりアウトドアライフに親しんできた経験をベースに、様々なメディアで活動。三浦半島を拠点とした焚き火カフェや、子どもを対象としたアウトドア教室なども開催。フェールラーベン、レンメルコーヒーのアンバサダーを務め、スカンジナビアを中心とした国外のアウトドアカルチャーにも詳しい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。