検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

木工技能シリーズ 5 正確な接ぎ手技能

著者名 アルバート・ジャクソン/著
著者名ヨミ アルバート ジャクソン
出版者 ガイアブックス
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111328728一般図書592//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010078153
書誌種別 図書(和書)
著者名 アルバート・ジャクソン/著   デヴィド・デイ/著
著者名ヨミ アルバート ジャクソン デヴィド デイ
出版者 ガイアブックス
出版年月 2010.11
ページ数 128p
大きさ 26cm
ISBN 4-88282-766-5
分類記号 592.7
タイトル 木工技能シリーズ 5 正確な接ぎ手技能
書名ヨミ モッコウ ギノウ シリーズ
内容紹介 身近な木材の加工について、豊富な写真とイラストでわかりやすく解説。5は、打付け接ぎ、だぼ接ぎ、包み接ぎ、丁番接ぎなど、さまざまな接ぎ手技法を取り上げる。
件名1 木工
改題・改訂等に関する情報 「木工技術シリーズ」(産調出版 2005年刊)の改題

(他の紹介)内容紹介 伊達政宗の伯父にして、慶長出羽合戦を東軍の勝利に導いた驍将!
(他の紹介)目次 第1章 羽州の若獅子
第2章 天正最上の乱
第3章 羽州平定を目指して
第4章 消えゆく命
第5章 慶長出羽合戦
最上義光を知るための基礎知識
(他の紹介)著者紹介 加来 耕三
 歴史家・作家。1958年、大阪府大阪市生まれ。1981年、奈良大学文学部史学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
静霞 薫
 小説家・評論家・漫画原作者。現在は滋慶学園COMグループ名誉教育顧問として、OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校・東京コミュニケーションアート専門学校・名古屋デザイン&テクノロジー専門学校・福岡デザイン&テクノロジー専門学校・仙台デザイン&テクノロジー専門学校などで、マンガ科・コミックイラスト科・ライトノベル科の学生指導にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中島 健志
 福岡県福岡市生まれ。九州産業大学卒業。1988年、『コミックアフタヌーン3月号』(講談社)に「中尉殿の飛燕」(’87冬期賞受賞作)が掲載され、漫画家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。