検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おつかいしんかんせん そうえん社・日本のえほん 11

著者名 福田 岩緒/作・絵
著者名ヨミ フクダ イワオ
出版者 そうえん社
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121146591児童図書E/ふく/開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 佐野0320705361児童図書E/黄ふく/開架-児童通常貸出在庫 
3 舎人0420730640児童図書E/ふ/緑開架-児童通常貸出在庫 
4 保塚0520837477児童図書E/ふ/緑開架-児童通常貸出在庫 
5 江北0620955872児童図書E91/フク/開架-児童通常貸出貸出中  ×
6 やよい0820949477児童図書E/ふく/開架-児童通常貸出在庫 
7 興本1020762405児童図書E/ふくだ/開架-児童通常貸出在庫 
8 伊興1120546377児童図書E/フ/ソウエ開架-児童通常貸出在庫 
9 中央1222467266児童図書E901/フク/開架-児童通常貸出貸出中  ×
10 梅田1320608811児童図書E901/ふく/開架-児童通常貸出在庫 
11 江南1520453497児童図書E901/フク/開架-児童通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福田 岩緒
2007
913.6 913.6
高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000720005220
書誌種別 図書(児童)
著者名 福田 岩緒/作・絵
著者名ヨミ フクダ イワオ
出版者 そうえん社
出版年月 2007.12
ページ数 32p
大きさ 26cm
ISBN 4-88264-240-4
分類記号 E
タイトル おつかいしんかんせん そうえん社・日本のえほん 11
書名ヨミ オツカイ シンカンセン
内容紹介 まさるは4歳の誕生日に、新幹線を買ってもらいました。今日からまさるは新幹線の運転士です。お風呂もトイレも、どこへいくのも新幹線に乗っていきます。もちろん、おつかいだって…。
著者紹介 1950年岡山県生まれ。日本児童出版美術家連盟会員。「がたたんたん」で絵本にっぽん賞受賞。他の作品に「おならばんざい」「おとうさんのいなか」など。

(他の紹介)内容紹介 少しの知恵と工夫で暮らしは何倍にも楽しくなります。ストレスは浪費のもと。シニアライフが充実する84のヒント。
(他の紹介)目次 第1章 老いてからの「節約」とは何か?―残りの人生の優先順位をつけていく
第2章 「老いの日」の食生活―「生命の循環」を見つめ直す
第3章 自分の体との「ほどよい」付き合い方―頑張るところ、養生するところ
第4章 老後、気になるお金のこと―「経済的な不安」をどう乗り越えるか?
第5章 いくつになっても楽しく遊ぶ―地域・趣味・仕事の新たな人間関係
第6章 家族に何を遺すべきか―お金には代えられない思いと絆
第7章 最期の日まで自分らしく生きる―人生の総決算は潔く、清々しく
(他の紹介)著者紹介 保坂 隆
 1952年山梨県生まれ。保坂サイコオンコロジー・クリニック院長。慶應義塾大学医学部を卒業後、同大学医学部精神神経科入局。1990年より米国カリフォルニア大学に留学。東海大学医学部教授、聖路加国際病院リエゾンセンター長・精神腫瘍科部長、聖路加国際大学臨床教授を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。