検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

捨て犬・未来ときらら、イノシシにであう! ノンフィクション・生きるチカラ

著者名 今西 乃子/著
著者名ヨミ イマニシ ノリコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1020732549児童図書916//開架-児童通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111508484
書誌種別 図書(児童)
著者名 今西 乃子/著   浜田 一男/写真   かけひ さとこ/絵
著者名ヨミ イマニシ ノリコ ハマダ カズオ カケヒ サトコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2022.8
ページ数 141p
大きさ 22cm
ISBN 4-265-84033-5
分類記号 615.86
タイトル 捨て犬・未来ときらら、イノシシにであう! ノンフィクション・生きるチカラ
書名ヨミ ステイヌ ミライ ト キララ イノシシ ニ デアウ
内容紹介 野生動物と人間の共存とは何か? 命を大切にするとはどういうことなのか? 元・野良犬のきららが、人間たちのイノシシ駆除に同行し、命について考える。イノシシの解体写真あり。
著者紹介 児童書のノンフィクションを手がけるかたわら、小・中学校等で「命の授業」を展開。「ドッグ・シェルター」で日本児童文学者協会新人賞受賞。日本動物愛護協会常任理事等を務める。
件名1 いのしし(猪)
件名2 鳥獣害

(他の紹介)内容紹介 「重度の活字中毒者」だという作家・椎名誠が、「本」についての思いや体験を縦横無尽に書き尽くし、世の本好きたちを魅了した伝説のエッセイ「活字四部作」が、長い年月を経て、ついに文庫化!ミステリー、SF、冒険、サバイバル、歴史・時代小説、名作古典、自然科学…ジャンルを問わず次々と繰り出される数々の奇作・快作・大傑作。シーナの果てなき好奇心がもたらす「面白本」との邂逅は、どこまでも広がる不思議世界への入口だった。「活字ばなれ」が叫ばれる今だからこそ堪能したい愉快痛快読書案内。上巻には『活字のサーカス』と『活字博物誌』を収録する。
(他の紹介)目次 活字のサーカス(カバンの底の黄金本
蛭的問題
オトコの夢
明るいインド
隣りの狂気 ほか)
活字博物誌(ガリバーの悩み、ゴジラの反省
しゃがんで何をする
アナザワールド
ナゾの一角
字のヨロコビと悲しみ ほか)
(他の紹介)著者紹介 椎名 誠
 1944年東京生まれ。作家。写真家、映画監督としても活躍。76年、目黒考二らと「本の雑誌」を創刊し、初代編集長となる。79年にエッセイ『さらば国分寺書店のオババ』でデビュー。89年『犬の系譜』で吉川英治文学新人賞、90年『アド・バード』で日本SF大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。