検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

網をはるクモ観察事典 自然の観察事典 21

著者名 小田 英智/構成・文
著者名ヨミ オダ ヒデトモ
出版者 偕成社
出版年月 1999.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420521627児童図書485//開架-児童通常貸出在庫 
2 興本1020415038児童図書48//虫開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1221215179児童図書485/オ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
457.8 457.8
古生動物学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820050296
書誌種別 図書(児童)
著者名 小田 英智/構成・文   難波 由城雄/写真
著者名ヨミ オダ ヒデトモ ナンバ ユキオ
出版者 偕成社
出版年月 1999.12
ページ数 39p
大きさ 28cm
ISBN 4-03-527410-0
分類記号 485.73
タイトル 網をはるクモ観察事典 自然の観察事典 21
書名ヨミ アミ オ ハル クモ カンサツ ジテン
件名1 くも(蜘蛛)

(他の紹介)内容紹介 凍る?つぶれる?生まれ変わる?いつか訪れる宇宙の最期とは?
(他の紹介)目次 第1章 地球と太陽の死(30億年後、灼熱。太陽の明るさが1.2倍になる
39億年後、夜空がギラッギラに輝く ほか)
第2章 星の時代の終わり(1000億年後、銀河がどんどん合体して巨大化
ほかの天体はどこ?まったく見えない ほか)
第3章 宇宙の終わりと生まれかわり(宇宙の未来を決めるのは、「ダークエネルギー」
謎。ダークエネルギーは、薄まらない! ほか)
第4章 宇宙の突然死(確率10の数百乗年に1回?宇宙の真空崩壊
何もない空間には、真空のエネルギーがある ほか)
第5章 宇宙の終わりの研究(陽子崩壊を検出したい!ハイパーカミオカンデ
超新星爆発を観測して、宇宙の膨張の歴史を調べる ほか)
(他の紹介)著者紹介 横山 順一
 東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構長・大学院理学系研究科附属ビッグバン宇宙国際研究センター長。理学博士。群馬県生まれ。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程中退。専門は、宇宙論と重力波物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。