検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

そして夫は、完全な女性になった 「トランスジェンダー当事者の妻」になった私が模索し、見つけたもの

著者名 みかた/著
著者名ヨミ ミカタ
出版者 すばる舎
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0612065557一般図書367.9/ミカ/開架通常貸出在庫 
2 花畑0711665950一般図書367/ミ/開架通常貸出貸出中  ×
3 男女参7610191707一般図書C367.9/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
367.9 367.98
性同一性障害 トランスジェンダー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111685116
書誌種別 図書(和書)
著者名 みかた/著   大谷 伸久/監修
著者名ヨミ ミカタ オオタニ ノブヒサ
出版者 すばる舎
出版年月 2024.8
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-7991-1235-9
分類記号 367.98
タイトル そして夫は、完全な女性になった 「トランスジェンダー当事者の妻」になった私が模索し、見つけたもの
書名ヨミ ソシテ オット ワ カンゼン ナ ジョセイ ニ ナッタ
副書名 「トランスジェンダー当事者の妻」になった私が模索し、見つけたもの
副書名ヨミ トランスジェンダー トウジシャ ノ ツマ ニ ナッタ ワタクシ ガ モサク シ ミツケタ モノ
内容紹介 突然「女性として生きていきたい」と告白した41歳の夫。周囲に理解され、配慮され、受け入れられていく夫を見る妻が、その状況を受け入れるのは簡単ではなかった-。配偶者の視点から性別移行のリアルを描いた手記。
著者紹介 トランスジェンダー当事者の妻としての経験などをもとに情報発信を行う。
件名1 性同一性障害
件名2 トランスジェンダー

(他の紹介)内容紹介 多様性の時代…周囲に理解され、配慮され、受け入れられていく夫を見る妻が、その状況を受け入れるのは簡単ではなかった―。突然「女性として生きていきたい」と告白した41歳の夫。配偶者の視点から描く性別移行のリアル。心も体も変わりゆく夫を一番近くで見続けた妻による2年間の手記。
(他の紹介)目次 第1章 一人の男性が女性に変わるまで(突然の告白
呆然、そして絶望 ほか)
第2章 暴走する夫(夫と、私の母との対面
夫の家族へのカミングアウト ほか)
第3章 私はどう乗り越えたか(自己変革する決意
再確認した絆と、現実と ほか)
第4章 私が下した決断(私にとっての夫婦の生命線、「心」が崩れていた
離婚に至った些細なきっかけ ほか)
(他の紹介)著者紹介 みかた
 2005年に結婚し、平穏な日々を送っていたところ、2018年3月に夫が秘密裏に女性ホルモン剤を服用していたことが発覚。以後「女性として生きていきたい」という夫と話し合いを続けながら、夫の性別移行を最も近くで見守り続ける。2020年、夫が戸籍上の性別を女性に変更することなどの理由で離婚。このまま別々の人生を歩むことを決心する。現在はトランスジェンダー当事者の妻としての経験や、同様の境遇を持つ方との交流を通じて得た経験などをもとに、情報発信を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大谷 伸久
 医学博士。北里大学医学部卒業後、国立国際医療センター、北里大学病院などで勤務。その後、08年に自由が丘MCクリニックを開設。全国に数十人しかいない数少ない日本GI(GI:Gender Incongruence=性別不合)学会認定医で、トランスジェンダー当事者が自信を持って社会で堂々と活躍できるようになるためのきっかけや環境づくりを目指して治療にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。