検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いけっ!ぼくのハヤテ

著者名 矢部 美智代/作
著者名ヨミ ヤベ ミチヨ
出版者 国土社
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221678376児童図書913/ヤヘ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

矢部 美智代 尾崎 曜子
2008
配色 住宅建築-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000620004842
書誌種別 図書(児童)
著者名 矢部 美智代/作   尾崎 曜子/絵
著者名ヨミ ヤベ ミチヨ オザキ ヨウコ
出版者 国土社
出版年月 2006.11
ページ数 94p
大きさ 22cm
ISBN 4-337-33058-5
分類記号 913.6
タイトル いけっ!ぼくのハヤテ
書名ヨミ イケッ ボク ノ ハヤテ
内容紹介 犬が大好きなひろしは、子犬にハヤテと名づけ秘密で飼い始める。ところがある雨の日、兄ちゃんの動物アレルギーが再発してしまう。ハヤテを捨てることなんてできないし、兄ちゃんが苦しむのもいやだ。悩んだひろしは…。
著者紹介 東京生まれ。慶応義塾大学文学部国文学科卒業。日本児童文芸家協会常務理事。「なきむしはるのくん」でひろすけ童話賞を受賞。ほかに「木もれ日のむこうに」「かげまる」など。

(他の紹介)内容紹介 14の色で世界を見る、まったく新しい配色アイデア図鑑。世界中に残る美しい色合いの家や、愛らしい町並みを紹介します。色から世界を紐解き、創作のアイデアがひらめく写真集です。
(他の紹介)目次 パステルカラーの町と家 PASTEL
白い町と家 WHITE
ピンクの町と家 PINK
絵の町と家 PICTURE‐SQUE
花の町と家 FLOWER
ティンバーの町と家 TIMBER
赤い町と家 RED
原色の町と家 VIVID
黄色の町と家 YELLOW
橙色の町と家 ORANGE
青い町と家 BLUE
紫の町と家 PURPLE
緑の町と家 GREEN
アースカラーの町と家 EARTH COLOR
(他の紹介)著者紹介 澤井 聖一
 株式会社エクスナレッジ会長。生態学術誌Κυανοσ οικοσ(キュアノ・オイコス、鹿児島大学海洋生態研究会刊)・生物雑誌の編集者、新聞記者などを経て、月刊『建築知識』編集長や編集兼発行人、建築カルチャー誌『X‐Knowledge HOME』や住宅雑誌『MyHOME+』の創刊編集長、建築基準法や構造計算ソフトの開発責任者などを歴任。「建築と生物」を専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。