検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自民党の正体 こんなに愉快な派閥抗争史

著者名 倉山 満/著
著者名ヨミ クラヤマ ミツル
出版者 PHP研究所
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011399480一般図書312//閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今村 葦子 伊東 寛
2024
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110496544
書誌種別 図書(和書)
著者名 倉山 満/著
著者名ヨミ クラヤマ ミツル
出版者 PHP研究所
出版年月 2015.10
ページ数 409p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-82667-7
分類記号 312.1
タイトル 自民党の正体 こんなに愉快な派閥抗争史
書名ヨミ ジミントウ ノ ショウタイ
副書名 こんなに愉快な派閥抗争史
副書名ヨミ コンナ ニ ユカイ ナ ハバツ コウソウシ
内容紹介 日本を“支配”する、自民党の裏側とは? 戦前の憲政史から説き起こし、占領期の吉田・鳩山抗争から55年体制、現代まで、超個性的な人たちが織りなす不思議な政党の歴史を楽しく解説する。
著者紹介 1973年香川県生まれ。中央大学大学院文学研究科日本史学専攻博士課程単位取得満期退学。憲政史研究家。コンテンツ配信サービス『倉山塾』を開講。著書に「帝国憲法物語」など。
件名1 日本-政治・行政-歴史
件名2 自由民主党

(他の紹介)内容紹介 静岡県警浜松中央署の日下悟警部補のもとに、少女誘拐事件発生の一報が入った。身代金の要求額は一億円。運搬役には母親が指名された。静岡県警は総力を挙げて解決に乗り出すが、混雑する“浜松まつり”会場や何台ものタクシーを駆使した犯人の策謀に翻弄され、事件は最悪の形で幕を閉じる。一億円は奪われ、少女は遺体で発見された。捜査本部を設置した静岡県警は、辣腕銀行員として恨みを買っていた父親の身辺、身代金を抱えて奔走した母親の証言、事件中に爆発炎上した車の残骸などから犯人特定へ肉薄するが―。乱歩賞作家が放つ、驚愕必至の誘拐ミステリ。
(他の紹介)著者紹介 翔田 寛
 1958年東京都生まれ。2000年「影踏み鬼」で第二十二回小説推理新人賞を受賞し、デビュー。01年「奈落闇恋乃道行」で第五十四回日本推理作家協会賞(短編部門)候補となる。08年『誘拐児』で第五十四回江戸川乱歩賞受賞。14年「墓石の呼ぶ声」で第六十七回日本推理作家協会賞(短編部門)候補に。17年『真犯人』で第十九回大藪春彦賞候補になり、同作は18年にWOWOWで連続ドラマ化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。