検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ネット右翼になった父 講談社現代新書 2691

著者名 鈴木 大介/著
著者名ヨミ スズキ ダイスケ
出版者 講談社
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217979465一般図書916/スス/開架通常貸出在庫 
2 梅田1311560609一般図書916/ススキ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 大介
2002
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111546067
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 大介/著
著者名ヨミ スズキ ダイスケ
出版者 講談社
出版年月 2023.1
ページ数 244p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-530889-9
分類記号 916
タイトル ネット右翼になった父 講談社現代新書 2691
書名ヨミ ネット ウヨク ニ ナッタ チチ
内容紹介 老いて右傾化した父と、子どもたちの分断。「現代の家族病」に融和の道はあるのか? 父と家族の間にできた分断に挑む家族再生の道程を、ルポライターの長男が綴る。
著者紹介 千葉県生まれ。文筆業。「「脳コワさん」支援ガイド」で日本医学ジャーナリスト協会賞大賞を受賞。他の著書に「最貧困女子」「ギャングース・ファイル」など。
件名1 親子関係
件名2
件名3 右翼

(他の紹介)内容紹介 閑静な住宅街にある自宅で、シカをさばいたり、ニワトリを卵から育てたり、ヌートリア弁当を作ったり。街でも郊外の廃村でも「自力で生きる」生活を追求し続ける登山家・服部文祥と、三人の子どもたちと共に暮らす日々を描いたイラスト盛りだくさんの家族エッセイ。面倒なことが、生きる歓び。
(他の紹介)目次 1 登山家の妻になる(ちゃぶ台からはじまる
小さな平家に住む ほか)
2 動物の命を食べる(丘の斜面のゲタの家
サラリーマン猟師 ほか)
3 ニワトリのいる暮らし(ヒヨコがやってきた
キング、登場 ほか)
4 サバイバルは続く(犬と猫がやってきた
次男、高校をやめる ほか)
5 それからの日々(祥太郎、家を出る
積極的ニートのいる暮らし ほか)
(他の紹介)著者紹介 服部 小雪
 1969年生まれ。イラストレーター。女子美術大学卒(洋画専攻)。在学中はワンダーフォーゲル部に所属。雑誌「Fielder」にて連載中。本書の単行本版『はっとりさんちの狩猟な毎日』が初の著書。夫は登山家の服部文祥氏。二男一女の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。