検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界をつなぐ歌の橋 タピオラ合唱団の音楽教育

著者名 エルッキ・ポホヨラ/著
著者名ヨミ エルッキ ポホヨラ
出版者 音楽之友社
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212676140一般図書767.4/ホ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アルフレッド・アドラー 岸見 一郎
2024
210.5 210.5
機械製図 公差

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810321819
書誌種別 図書(和書)
著者名 エルッキ・ポホヨラ/著   松原 千振/訳
著者名ヨミ エルッキ ポホヨラ マツバラ チフル
出版者 音楽之友社
出版年月 1994.3
ページ数 213p
大きさ 21cm
ISBN 4-276-20342-2
分類記号 767.4
タイトル 世界をつなぐ歌の橋 タピオラ合唱団の音楽教育
書名ヨミ セカイ オ ツナグ ウタ ノ ハシ
副書名 タピオラ合唱団の音楽教育
副書名ヨミ タピオラ ガッショウダン ノ オンガク キョウイク
内容紹介 児童合唱を1つの確立した音楽文化として活動しているタピオラ合唱団。合唱訓練、器楽演奏、合唱コンクール、演奏旅行など、さまざまな活動を通して、その音楽教育を語る。
件名1 タピオラ合唱団

(他の紹介)内容紹介 だれにでもわかりやすく、やさしく、やくにたつ。
(他の紹介)目次 第1章 寸法公差だけで設計できるなら、幾何公差はなんのためにあるんだ!
第2章 「真の形状」か。そんなものはこの世の中にはありはしない(形状偏差)
第3章 どんなによい設計をしても、歪んだ形状の部品は生まれるのだ(姿勢偏差)
第4章 設計が位置ずれをなくせだなんて、おこがましいとは思わんかね(位置偏差)
第5章 それでも振れを抑えるんだ。機能を出すために!(振れ偏差)
第6章 いい条件なら、幾何公差を緩くしてもいいだろう?
第7章 いいか、相手部品と組ませたいという気持ちがあってこそ、効き目がある特殊な記号だ!
(他の紹介)著者紹介 山田 学
 S38年生まれ、兵庫県出身。ラブノーツ代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤崎 淳子
 Material工房・テクノフレキス代表。工作機械・工具商社の営業職を経て、樹脂材料・部品加工、プレス金型、基板実装その他複数の業種の製造現場に関わり続け、ものづくりの知識を蓄えながら作る立場と設計の立場を兼ねるようになる。主に、電子部品メーカーの生産現場をサポートする治具や装置等の受注設計製作を手がけ、現場打ち合わせから最後の納品まで一人で行う。その傍らで3D設計ツール、加工法、製図基礎の講師とWEB上での技術コラムの執筆を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。