検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

作家の仕事部屋

著者名 ジャン=ルイ・ド・ランビュール/編
著者名ヨミ ジャン ルイ ド ランビュール
出版者 中央公論社
出版年月 1979.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210924146一般図書901.3/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ルシンダ・バセット 片山 奈緒美 星野 仁彦
2024
338.97 338.97
国際通貨

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810115556
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジャン=ルイ・ド・ランビュール/編   岩崎 力/訳
著者名ヨミ ジャン ルイ ド ランビュール イワサキ ツトム
出版者 中央公論社
出版年月 1979.5
ページ数 267p
大きさ 20cm
分類記号 950.27
タイトル 作家の仕事部屋
書名ヨミ サッカ ノ シゴトベヤ
件名1 フランス文学-作家

(他の紹介)内容紹介 国際経済・金融の分析はミステリーと言って過言ではありません。圧倒的な覇権通貨であった英ポンドは二度の世界大戦の結果、20世紀前半に没落しました。金本位制という当時の硬直的なシステムの下では、それ以外の結果を想定するのは困難です。つまりポンドは、金本位制という「現場」で、世界大戦と大恐慌によって「殺された」のでした。もしドルが没落への道をたどる場合、ドルを「殺す」者は誰でしょうか?本書は今世紀半ばを想定していくつかの候補を検討し、一つの結論に達します。
(他の紹介)目次 序章 鷲は舞い降りた―国際通貨覇権の淵源
第1章 幼年期の終り―ドルの誕生
第2章 死にゆく者への祈り―最初の基軸通貨英ポンドの凋落
第3章 黄金三角―短命に終わった基軸通貨としてのドル
第4章 ゴッドファーザー―生き延びたドル秩序
第5章 大いなる幻影―ユーロの挑戦
第6章 ¥の悲劇―地盤沈下する円
第7章 レッド・ドラゴン―人民元の興隆
第8章 電気羊の夢―デジタル・カレンシーの登場
第9章 アクロイド殺し―ドルを殺す者は誰か
第10章 そして誰もいなくなった?―国際通貨覇権の行方


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。