検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ルーアンの丘 増補新版

著者名 遠藤 周作/著
著者名ヨミ エンドウ シュウサク
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112108196一般図書915/エ/開架通常貸出在庫 
2 佐野0311532642一般図書914/え/開架通常貸出在庫 
3 中央1217311198一般図書915.6/エ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
493.6 493.6
動物園

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111054951
書誌種別 図書(和書)
著者名 遠藤 周作/著
著者名ヨミ エンドウ シュウサク
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.8
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-83840-3
分類記号 915.6
タイトル ルーアンの丘 増補新版
書名ヨミ ルーアン ノ オカ
内容紹介 こんなにも瑞瑞しい青春があった-。戦後初の留学生としてフランスにわたった遠藤周作。若き日の情感と人生への覚悟…。遠藤文学の原点ともいえる旅行記と留学日記を収録。恋人フランソワーズへの「恋文」も掲載。
著者紹介 1923〜96年。東京生まれ。慶應義塾大学仏文科卒業。「白い人」で芥川賞、「沈黙」で谷崎潤一郎賞を受賞。他の著書に「わたしが・棄てた・女」「海と毒薬」など多数。
件名1 フランス-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 調べ学習にも役立つ20の疑問を写真で解説。動物たちが逃げだすことはないの?どうやって担当の動物を決めている?などなど。
(他の紹介)目次 第1章 施設の疑問にズーミング!(動物園にいろいろな動物がいるのはどうして?
行動展示ってなに?
なぜ動物たちを自由にさせているの? ほか)
第2章 飼育の疑問にズーミング!(動物たちは世話をしてくれる飼育係に懐くの?
どうやって担当の動物を決めているの?
動物の名前はどうやって覚えているの? ほか)
第3章 恋愛・子育ての疑問にズーミング!(動物たちは自由に赤ちゃんを作れるの?
希少動物を繁殖させるのって難しいの?
野生動物の赤ちゃんを飼育係が育てることはあるの?
どうしてほかの動物園に行っちゃうの?)
(他の紹介)著者紹介 小宮 輝之
 1947年、東京都生まれ。1972年、多摩動物公園の飼育係に就職。同園と上野動物園の飼育課長を経て、2004年から2011年まで上野動物園園長を務める。2022年から(公財)日本鳥類保護連盟会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。