検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぼくのおじさん

著者名 アーノルド・ローベル/作
著者名ヨミ アーノルド ローベル
出版者 文化出版局
出版年月 1982.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220838502児童図書93/ロ/はじめて開架-児童通常貸出在庫 
2 佐野0320546005児童図書/ロ/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
3 江北0620867176児童図書93/ロ/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
4 やよい0820652238児童図書E/ロヘ/開架-児童通常貸出在庫 
5 鹿浜0920634292児童図書933/ロ/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
6 興本1020761142児童図書933/ロヘ/開架-児童通常貸出在庫 
7 伊興1120546450児童図書933/ロ/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
8 中央1222086967児童図書933/ロ/開架-児童通常貸出在庫 
9 江南1520132992児童図書933/ロ/幼年開架-児童通常貸出在庫 
10 新田1620411346児童図書E/ロヘ/青開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林 真理子
2022
645.7 645.7
愛着障害 心的外傷後ストレス障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810202050
書誌種別 図書(児童)
著者名 アーノルド・ローベル/作   三木 卓/訳
著者名ヨミ アーノルド ローベル ミキ タク
出版者 文化出版局
出版年月 1982.6
ページ数 64p
大きさ 22cm
ISBN 4-579-40096-8
分類記号 E
タイトル ぼくのおじさん
書名ヨミ ボク ノ オジサン

(他の紹介)内容紹介 親との不安定な愛着を抱えた人は、未解決な心の傷である『愛着トラウマ』に苦しんでいる人が少なくない。深刻な虐待だけでなく、心理的な支配を長期にわたって受けつづけ、主体性を侵害されることで、「複雑性PTSD」を生じてしまうのだ。本書では、愛着障害のなかでも、愛着トラウマとそのもっとも深刻な状態である複雑性PTSDについて解説するとともに、克服の極意と最新アプローチをわかりやすく紹介する。
(他の紹介)目次 第1部 愛着トラウマと複雑性PTSD(生きづらさの正体
トラウマとPTSD
愛着トラウマと複雑性PTSD
複雑性PTSDの症状と診断
脳・心・体でなにが起きているのか)
第2部 愛着トラウマを克服する(回復のための理論と方法
回復のステップ
自分の人生を生きる)
(他の紹介)著者紹介 岡田 尊司
 1960年、香川県生まれ。精神科医、作家。医学博士。東京大学文学部哲学科中退。京都大学医学部卒。京都大学大学院医学研究科修了。長年、京都医療少年院に勤務した後、岡田クリニック開業。現在、岡田クリニック院長。日本心理教育センター顧問。パーソナリティ障害、発達障害治療の最前線に立ち、現代人の心の問題に向き合っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。