蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
在架
|
1 |
区政資 | 7710722013 | 一般図書 | /D02/ | 水ラベル | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
きえた!?かいけつゾロリ
原 ゆたか/さく…
まほうのれいぞうこ
たかおか まりこ…
そらまめくんのあたらしいベッド
なかや みわ/さ…
もうぬげない
ヨシタケ シンス…
おつきみおばけ
せな けいこ/作…
ナイトサファリのサバイバル : …1
ゴムドリco./…
おはよう!しゅうしゅうしゃ
竹下 文子/作,…
アンコール・ワットのサバイバル …1
洪 在徹/文,文…
ほねほねザウルス15
カバヤ食品株式会…
アンコール・ワットのサバイバル …2
洪 在徹/文,文…
ほねほねザウルス14
カバヤ食品株式会…
ナイトサファリのサバイバル : …2
ゴムドリco./…
とうもろこしくんがね…
とよた かずひこ…
ミラクルハッピーおしゃれガールレッ…
ガールズ向上委員…
母性
湊 かなえ/著
あしにょきにょきにょき
深見 春夫/作・…
くすのきだんちのあきまつり
武鹿 悦子/作,…
ふりかえれば名探偵
杉山 亮/作,中…
ルルとララのミルキープリン
あんびる やすこ…
いちにちむかしばなし
ふくべ あきひろ…
虚像の道化師
東野 圭吾/著
ちょうでんどうリニア
溝口 イタル/え…
水泳がみるみる上達する
藤子・F・不二雄…
うめぼしさん
かんざわ としこ…
アルジャーノンに花束を
ダニエル・キイス…
すすめ!ゆきのきゅうじょたい
竹下 文子/文,…
恐竜トリケラトプスとテリジノサウル…
黒川 みつひろ/…
おしりたんてい むらさきふじんのあ…
トロル/さく・え
ティラノサウルス : 史上最強!恐…
たかし よいち/…
コーヒーが冷めないうちに
川口 俊和/著
へんないきものすいぞくかんナゾの1…
松橋 利光/写真…
まるてんいろてん
中辻 悦子/さく
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …18
洪 鐘賢/絵,[…
人魚の眠る家
東野 圭吾/著
おべんとうだれとたべる?
あずみ虫/さく・…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …19
洪 鐘賢/絵,[…
いろいろやさい とこやさん
山岡 ひかる/作
つんつくせんせいとかさじぞう
たかどの ほうこ…
ねこさんスパゲッティ
夏目 尚吾/作・…
やさしいおりがみ : オールカラー…
主婦の友社/編
ライオンさんカレー
夏目 尚吾/作・…
アロサウルス : あばれんぼうの大…
たかし よいち/…
おしりたんてい ププッおおどろぼう…
トロル/さく・え
ひみつのきもちぎんこう
ふじもと みさと…
氷のひみつ
大岩 ピュン/漫…
大研究!チョコレートって楽しい!
小川 京美/漫画
るるぶ足立区[2015]
お化粧のひみつ
宮原 美香/漫画…
おばけがとりつくおんがくかい
むらい かよ/著
パンやのろくちゃん なつだよ!
長谷川 義史/作
おやすみ〜
いしづ ちひろ/…
あかくんでんしゃとはしる
あんどう としひ…
ふたりはおばけのふたご!?
むらい かよ/著
のりものおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
おばけのアッチ パン・パン・パンケ…
角野 栄子/さく…
いそあそびしようよ!
はた こうしろう…
ライフタイム : いきものたちの一…
ローラ・M.シェ…
はじめての手づくりかんたんかわいい…
春日 一枝/作品…
イヌ・ネコ
ジャパンケネルク…
魚
井田 齊/監修・…
おふろやさんのまねきねこ
とよた かずひこ…
むらさき色の悪夢
斉藤 洋/作,か…
舟を編む
三浦 しをん/著
もりのホテル
ふくざわ ゆみこ…
発明対決 : ヒラメキ勝負! :…5
ゴムドリco./…
かごにのって
とよた かずひこ…
めいちゃんの500円玉
なかがわ ちひろ…
とうふこぞう
京極 夏彦/作,…
ヘレン・ケラー : 世界に希望の光…
鳥飼 行博/監修…
音楽室の日曜日 : 歌え!オルガン…
村上 しいこ/作…
君の膵臓をたべたい
住野 よる/著
願かけ
佐伯 泰英/著
境遇
湊 かなえ/著
なぜ?の図鑑 動物
今泉 忠明/監修
発明対決 : ヒラメキ勝負! :…6
ゴムドリco./…
朝が来る
辻村 深月/著
きょうしつはおばけがいっぱい
さとう まきこ/…
ただいまおばけとりょこうちゅう!
むらい かよ/著
おもちゃのチャチャチャ
市原 淳/構成・…
火花
又吉 直樹/著
マイアサウラ : 子育てをした草食…
たかし よいち/…
ドラえもん社会ワールド政治のしくみ
藤子・F・不二雄…
キャベたまたんていちんぼつ船のひみ…
三田村 信行/作…
ちっちゃなねずみくん
なかえ よしを/…
くらべてなるほど!でんしゃ : な…
確証
今野 敏/著
ちっちゃなトラックレッドくんとイエ…
みやにし たつや…
赤毛のアン
L.M.モンゴメ…
ケーキやけました
彦坂 有紀/作,…
発明対決 : ヒラメキ勝負! :…7
ゴムドリco./…
鳥 : 恐竜の子孫たち
上田 恵介/監修…
ドングリ・ドングラ
コマヤスカン/作
ナイチンゲール : 新しい道を切り…
高田 早苗/監修…
ゴリラのおとうちゃん
三浦 太郎/作
イラストでときめく片づけの魔法
近藤 麻理恵/著
なぜ?の図鑑 恐竜
真鍋 真/監修
ジンベエザメのはこびかた
松橋 利光/写真…
なにかいる!どこにいる?
ネイチャー&サイ…
みんなのくまくまパン
西村 敏雄/作
すらすらわかる!おどろきの小学算数
藤子・F・不二雄…
貼り薬のひみつ
おぎの ひとし/…
いつものおやつ★デコ
Junko/作
ルラルさんのぼうえんきょう
いとう ひろし/…
おばあちゃんがおばあちゃんになった…
長野 ヒデ子/作
なぜ?の図鑑 昆虫
岡島 秀治/監修
朽ちないサクラ
柚月 裕子/著
マメンチサウルス : 中国にいた最…
たかし よいち/…
つくおき[1]
nozomi/[…
さわるめいろ2
村山 純子/著
妖怪いじわるひょうしき
土屋 富士夫/作…
どんどんくるくる
中尾 昌稔/ぶん…
まっかっかトマト
いわさ ゆうこ/…
ことばあそびレストラン
石津 ちひろ/文…
ありがとうの神様
小林 正観/著
よるのとしょかんだいぼうけん
村中 李衣/作,…
まじょ子とハロウィンのまほう
藤 真知子/作,…
立身の陰
上田 秀人/[著…
ぐるぐるぐるーん
のむら さやか/…
ドラえもん科学ワールドエネルギーの…
藤子・F・不二雄…
パンダちゃん
福田 幸広/しゃ…
さかなだってねむるんです
伊藤 勝敏/写真…
分数の「かけ算・わり算」がわかる
藤子・F・不二雄…
フクイリュウ : 福井で発見された…
たかし よいち/…
ハッピーになれる心理テスト
森 冬生/著
あたらしいわたしの探し方
あんびる やすこ…
パンのようちえんえんそくにいく
さとう めぐみ/…
せかいでいちばんほしいもの
さとう まきこ/…
この世にたやすい仕事はない
津村 記久子/著
ともだちってだれのこと?
岩瀬 成子/作,…
難しいことはわかりませんが、お金の…
山崎 元/著,大…
アルプスの少女ハイジ
J.シュピリ/作…
リュックちゃんです。
とよた かずひこ…
めちゃキラ!恋♥友うらない : 7…
四条 さやか/著
小学校6年分やさしくわかる算数図鑑…
石井 孝子/監修
サファイア
湊 かなえ/著
あさですよ
木坂 涼/文,わ…
いろ
いもと ようこ/…
このあしだあれ?
ネイチャー&サイ…
結局、「すぐやる人」がすべてを手に…
藤由 達藏/著
化学のひみつ
おがた たかはる…
窓ぎわのトットちゃん
黒柳 徹子/[著…
何者
朝井 リョウ/著
終わった人
内館 牧子/著
つみつみでんしゃ
薫 くみこ/作,…
おばけやさん5
おかべ りか/作
孤狼の血
柚月 裕子/著
チェリーひめのかくれんぼ
かとう ようこ/…
コンピュータのひみつ
ひろ ゆうこ/漫…
まくらちゃんです。
とよた かずひこ…
子どもに伝えたい和の技術3
和の技術を知る会…
ドリトル先生物語
H.ロフティング…
だれのもようかな?
ネイチャー&サイ…
おかしのまち
青山 邦彦/作・…
めざせ!動物のお医者さん : おし…
きむら ゆういち…
だるまだ!
高畠 那生/[作…
「学力」の経済学
中室 牧子/[著…
ぼくたちに、もうモノは必要ない。
佐々木 典士/著
まてまてタクシー
西村 敏雄/さく
おっしくっらまんじゅう
おかい みほ/さ…
写真でわかる決定版おりがみ大百科
山口 真/著
おさるのれっしゃ
牛窪 良太/文・…
千住宿情け橋1
吉田 雄亮/著
グラノーラ・コーンフレークのひみつ
山口 育孝/漫画
一路上
浅田 次郎/著
これだけで、幸せ : 小川糸の少な…
小川 糸/著
ぞくぞく村のランプの精ジンジン
末吉 暁子/作,…
大研究!化粧品のちから
香山 梨緒/漫画
天空の蜂
東野 圭吾/著
バムとケロのおいしい絵本 : 絵本…
八木 佳奈/料理…
黒部の谷のトロッコ電車
横溝 英一/文・…
みずたまのたび
アンヌ・クロザ/…
おもち!
石津 ちひろ/文…
小学生でもわかるスマホ&パソコンそ…
秋田 勘助/著
ばけばけばけばけば…たんじょうびの巻
岩田 明子/ぶん…
おむかえ
ひがし ちから/…
小公女
F.H.バーネッ…
きのうの影踏み
辻村 深月/著
フルーツめしあがれ
視覚デザイン研究…
たんぽぽ
荒井 真紀/文・…
西遊記
呉 承恩/作,三…
あい : 永遠に在り
高田 郁/著
カボチャのなかにたねいくつ?
マーガレット・マ…
アンネ・フランク : 平和を願いつ…
大塚 信/監修,…
ちいさなちいさなひみつのたから
さかい さちえ/…
グレッグのダメ日記 やっぱり、むい…
ジェフ・キニー/…
ねむりひめ
グリム/原作,グ…
3Dプリンターのひみつ
大岩 ピュン/漫…
ちょっと今から仕事やめてくる
北川 恵海/[著…
あかいのあつまれ
穂高 順也/さく…
精鋭
今野 敏/著
足立区Walker[2015]
一路下
浅田 次郎/著
さとうとしお
へんしんマーケット
あきやま ただし…
病気の9割は歩くだけ…[PART1]
長尾 和宏/著
ベルンド・ケストラーのスパイラルソ…
ベルンド・ケスト…
ぱぴぷぺぽーず
新井 洋行/著
女の子の遊べるおりがみ156
新宮 文明/著
へんしん!なぞなぞプリンセス
姫木 ゆい/作,…
ドラえもん科学ワールド昆虫の不思議
藤子・F・不二雄…
前へ
次へ
091.4981 498.1 091.4981 498.1
技術経営 知的財産権 契約 ベンチャー ビジネス
トラブルを未然に防ぐ「中小企業の契…
池田 聡/著
経理・財務担当者のための契約書の読…
EY新日本有限責…
新NFTの教科書 : web3時代…
天羽 健介/編著…
ベンチャーの作法 : 「結果がすべ…
高野 秀敏/著
マーケティングの最強ツールは知財で…
杉光 一成/著
ヨーロッパ契約法
ハイン・ケッツ/…
バーチャル空間のビジネスと知財法務…
関 真也/編著,…
生成AIと知財・個人情報Q&A
齋藤 浩貴/編著…
ライセンス契約の理論と実務 : 新…
齋藤 浩貴/著
AI時代のベンチャーガバナンス
馬渕 邦美/著,…
図解・ビジネスモデルで学ぶスタート…
池森 裕毅/監修
新規事業を成功させる知財活用法 :…
加島 広基/著
イノベーションの世界地図 : スタ…
上原 正詩/著
ザ・スタートアップ : ネット起業…
岡本 呻也/著
ベンチャークライアント : スター…
木村 将之/著,…
戦略コンサルが知らない最強の知財経…
林 力一/著,渋…
ライセンスビジネスの戦略と実務 :…
草間 文彦/著
スタートアップとは何か : 経済活…
加藤 雅俊/著
スタートアップ企業の税金To Do…
油谷 景子/著
負けない英文契約書 : 不利な条項…
熊木 明/著
シン・イノベーション白書 : 異能…
福田 正/編
契約書の読み方と作成がこれ1冊でし…
太田 大三/編著…
契約類型別英単語1100 : 1日…
本郷 貴裕/著
逐条解説・消費者契約法
消費者庁消費者制…
事例から学ぶシステム開発契約書作成…
吉羽 真一郎/編…
ゼロからわかる電子契約の実務
鬼頭 政人/著
中小企業・スタートアップを読み解く…
加藤 厚海/著,…
事業者必携入門図解インボイス制度に…
松岡 慶子/監修…
スタートアップ/ベンチャーの経営強…
三浦 太/著
Running Lean : リー…
Ash Maur…
AI時代の知的財産・イノベーション
早稲田大学次世代…
デジタル人材のシン・キャリアガイド…
池森 裕毅/著
みんなのスタートアップスタジオ :…
シルパ・カナン/…
「一度きりの人生、今の会社で一生働…
藤岡 清高/著
スタートアップのための人事制度の作…
金田 宏之/著
How To STARTUP : …
久野 孝稔/著
100話で心折れるスタートアップ
えい/著,佐々木…
スタートアップの法律相談
山本 飛翔/編著…
新しい消費者契約法・消費者裁判手続…
上原 敏夫/編著…
デジタル時代にだまされないための1…
遠藤 研一郎/著
ベンチャー経営を支える法務ハンドブ…
橘 大地/著,中…
情報と法
児玉 晴男/著
入門知的財産法
平嶋 竜太/著,…
18歳までに知っておきたい契約のは…
神坪 浩喜/著
新型コロナが映すいのちの格差 : …
山口 勝則/監督…
学んで実践防ごう!契約トラブル :…
「エンジニア×スタートアップ」こそ…
菊本 久寿/著
電子署名活用とDX
宮川 賢司/著
消費者契約法・特定商取引法・割賦販…
森 公任/監修,…
デザインと知的財産法実務 : ブラ…
黒田 薫/著
アジャイル開発の法務 : スクラム…
梅本 大祐/著
英文契約書の基本表現 : 契約書が…
牧野 和夫/著
業務委託契約書の作成と審査の実務
滝川 宜信/編著…
人種契約
チャールズ・W.…
いちからわかる・使える「契約」Q&…
鳥山 半六/著
XR・メタバースの知財法務
関 真也/著
Q&A電子契約入門
宮内 宏/著
スタートアップの経済学 : 新しい…
加藤 雅俊/著
起業のエクイティ・ファイナンス :…
磯崎 哲也/著
技術法務のススメ : 事業戦略から…
鮫島 正洋/編集…
業務委託契約の基本と書式
長谷川 俊明/編…
国際ライセンス契約Q&A : アメ…
瀬川 一真/著
東南アジアスタートアップ大躍進の秘…
中野 貴司/著,…
中国知的財産法 : 法解説と実務ハ…
馮 超/共著,光…
旅行トラブルの裁判例と実務 : 旅…
兵庫県弁護士会消…
おひとりさまの死後事務委任
島田 雄左/著,…
契約法入門-を兼ねた民法案内
窪田 充見/著
デザイン保護法
茶園 成樹/編著…
業務委託契約書作成のポイント
近藤 圭介/編著
頻出25パターンで英文契約書の修正…
本郷 貴裕/著
スタートアップのバックオフィス必携…
丹治 太/著
永守流経営とお金の原則
永守 重信/著
最新知的財産権の基本と実務 : 図…
渡辺 弘司/監修
弁護士に学ぶ!契約書作成のゴールデ…
奥山 倫行/著
知りたいことがすぐわかる図解知的財…
ジーベック国際特…
世界の知的財産権
大樹 七海/著,…
新・国際売買契約ハンドブック
住友商事株式会社…
急成長を導くマネージャーの型 : …
長村 禎庸/著
知財実務のツボとコツがゼッタイにわ…
酒谷 誠一/著
NFTの教科書 : ビジネス・ブロ…
天羽 健介/編著…
契約法
中田 裕康/著
ミレニアル・スタートアップ : 新…
裙本 理人/著
シリコンバレーは日本企業を求めてい…
アニス・ウッザマ…
図解スタートアップ企業の経理入門
新井 啓史/著
投資家と起業家
山本 敏行/[著…
消費者契約法のトラブル相談Q&A …
大上 修一郎/編…
使用貸借の法律と実務
埼玉弁護士会/編
投資家と起業家
山本 敏行/著,…
ソフトウェア開発委託契約 : 交渉…
上村 哲史/著,…
おひとりさまの終活 : お困りごと…
神田 紀久男/著
家族間契約の知識と実践 : 新しい…
木野 綾子/監修…
18歳からはじめる知的財産法
大石 玄/編,佐…
超図解クラウドサイン入門 : これ…
弁護士ドットコム…
知財判例コレクション
愛知 靖之/著,…
世界最速ビジネスモデル : 中国ス…
井上 達彦/著,…
スタートアップ・マネジメント : …
マット・ブランバ…
システム開発を成功させるIT契約の…
NTTデータ/編
契約の基本教科書 : 民法を武器と…
長瀬総合法律事務…
自治体契約事務のチェックポイント …
樋口 満雄/著
契約知識から下請法まで最新請負・業…
森 公任/監修,…
旅行契約の実務 : 基礎から紛争解…
鈴木 尉久/著
ゼロからわかる電子契約の実務
鬼頭 政人/著
実装CVC : 技術経営から戦略・…
KPMG FAS…
Shapers : 新産業をつくる…
伊藤 豊/[著]
学校で知っておきたい知的財産権3
おおつか のりこ…
苫野一徳特別授業『社会契約論』
苫野 一徳/著
スタートアップとテクノロジーの世界…
山本 康正/著
学校で知っておきたい知的財産権2
おおつか のりこ…
トラブル事例でわかるアライアンス契…
淵邊 善彦/著
現代型ビジネスシーン別契約条項例と…
出澤 秀二/著,…
テクノロジーの教科書
山本 康正/著
学校で知っておきたい知的財産権1
おおつか のりこ…
「重要英単語と例文」で英文契約書の…
本郷 貴裕/著
ベンチャー法務の教科書 : ここだ…
飛翔法律事務所/…
VCの教科書 : VCとうまく付き…
スコット・クポー…
日本版シリコンバレー創出に向けて …
中川 有紀子/編…
AI・データ関連契約の実務 : A…
森本 大介/編著…
シリコンバレーのVC=ベンチャーキ…
山本 康正/著
ライセンス契約書作成のポイント
小坂 準記/編著…
情報とインセンティブの経済学
石田 潤一郎/著…
新ベンチャービジネス論
坂本 恒夫/編著…
特定商取引法と消費者取引の法律知識…
デイリー法学選書…
知的財産法
角田 政芳/著,…
知らないじゃすまされない!中小企業…
相木 辰夫/著,…
契約書のツボとコツがゼッタイにわか…
萩原 勇/著
入門知的財産法
平嶋 竜太/著,…
ガイドブックAI・データビジネスの…
齊藤 友紀/著,…
スタートアップの知財戦略 : 事業…
山本 飛翔/著
知財制度論
児玉 晴男/著
知的財産権六法2020
角田 政芳/編
図解最新契約の基本と実務がわかる事…
森 公任/監修,…
競争力が持続する戦略 : 技術、イ…
安彦 元/著
ユーザを成功に導くAI開発契約
西本 強/著
テクノロジー・バブル : なぜ「熱…
ブレント・ゴール…
改正民法対応!自治体職員のためのす…
法曹有資格者自治…
AI開発のための法律知識と契約書作…
福岡 真之介/著
メーカー取引の法律実務Q&A
筬島 裕斗志/編…
反逆の戦略者DISRUPTORS …
デイビッド・ロー…
新アジアビジネス : グローバルア…
松島 大輔/著
エンジェル投資家とは何か
小川 悠介/著
ネクストシリコンバレー : 「次の…
平戸 慎太郎/著…
すごいぞ!はたらく知財 : 14歳…
内田 朋子/著,…
知財実務のツボとコツがゼッタイにわ…
酒谷 誠一/著
英文契約書の書き方
山本 孝夫/著
すぐに役立つ図解とQ&Aでわかる特…
森 公任/監修,…
「まだない仕事」で稼ぐ方法
吉角 裕一朗/著
データ取引の契約実務 : 書式と解…
福岡 真之介/著…
契約書作成の実務と書式 : 企業実…
阿部・井窪・片山…
起業の法務 : 新規ビジネス設計の…
TMI総合法律事…
イノベーション・リニューアル : …
永井 竜之介/著…
ネクスト・ザ・ファースト46 : …
ダイヤモンド経営…
国際ビジネス契約の基本・文例・交渉…
樋口 一磨/著
はじめてでもわかる法務部員のための…
河村 寛治/著,…
消費者のための民法入門
村 千鶴子/著
ベンチャー企業が融資を受けるための…
千保 理/著,滝…
デジタルエコノミーと経営の未来 :…
三品 和広/著,…
電子契約の教科書 : 基礎から導入…
宮内 宏/編著
テクノロジー経営の教科書 : ハー…
ハーバード・ビジ…
公契約条例がひらく地域のしごと・く…
永山 利和/著,…
英文契約書を読むための基礎知識と頻…
臼井 俊雄/著,…
経営戦略としての知財
久慈 直登/著
成功する起業家は「居場所」を選ぶ …
馬田 隆明/著
M&Aエグジットで連続起業家(シリ…
和家 智也/[著…
知的財産法入門
土肥 一史/著
実践!!契約書審査の実務 : 修正…
出澤総合法律事務…
ビジネス契約書の見方・つくり方・結…
横張 清威/著
理系のためのベンチャービジネス実践…
千葉大学ベンチャ…
知的財産権六法2019
角田 政芳/編
英文ビジネス契約フォーム大辞典
山本 孝夫/著
ホントにいいね!?その契…令和元年度
海外取引の成否は「契約」で9割決ま…
菊地 正登/著
はじめてでも読みこなせる英文契約書
本郷 貴裕/著
イスラエルがすごい : マネーを呼…
熊谷 徹/著
改正民法と新収益認識基準に基づく契…
横張 清威/共著…
初めての人のための英文・和文IT契…
牧野 和夫/著
「広告の著作権」実用ハンドブック …
志村 潔/著,北…
メガ・ベンチャーズ・イノベーション
村元 康/著,永…
データ取引契約の基本と書式
長谷川 俊明/編…
こうして知財は炎上する : ビジネ…
稲穂 健市/著
知財マネジメントの要点 : 企業の…
飯田 圭/著
契約書作成のプロセスを学ぶ : ビ…
鈴木 学/著,豊…
おひとりさまの死後事務委任
島田 雄左/著,…
貧乏モーツァルトと金持ちプッチーニ…
正林 真之/著
はじめての知的財産法
尾崎 哲夫/著
マンガでわかる知的財産の新常識 :…
佐藤 大和/著,…
AIに振り回される社長したたかに使…
長尾 一洋/著
1冊でおさえる英文・和文契約実務の…
寺村 淳/著
逐条解説・消費者契約法
消費者庁消費者制…
あたらしい表現活動と法
志田 陽子/著,…
企業人・大学人のための知的財産権入…
廣瀬 隆行/著
国際知的財産法入門
木棚 照一/著
新卒はベンチャー企業へ行きなさい …
清水 宏/著
情報・メディアと法
児玉 晴男/著
雇用は契約 : 雰囲気に負けない働…
玄田 有史/著
知的財産権六法2018
角田 政芳/編
最新契約実務基本法律用語辞典 : …
森 公任/監修,…
ベンチャー経営論
長谷川 博和/著
民法債権関係改正で見直す士業者のた…
北浜法律事務所/…
エンジニアリング・ブランドのすすめ…
小平 和一朗/著…
ディープ・イノベーション : 起業…
加納 剛太/編著…
前へ
次へ
(他の紹介)内容紹介 |
知財戦略・契約戦略の両者を相互に補完する車の両輪のような存在として捉えます。知財戦略として、特許権を中心とした「技術」の保護と、商標権・意匠権を中心とした「ブランド・デザイン」の保護について詳しく解説します。「技術」の保護に関して、権利化戦略のポイント、技術領域ごと(医薬・バイオ、AI、ソフトウェア、新素材、ハードウェア)の詳細な権利化戦略、大学関連発明の特徴と対応方法、特許取得費用のリアルな一面など、多岐にわたって深く解説します。契約戦略として、ディープテック・スタートアップ特有の論点について総論的に解説したうえで、特許庁が公開しているモデル契約書に即して、すぐに契約交渉で使えるノウハウを紹介します。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 知財戦略(知財戦略の基本 技術 ブランド・デザイン 特許事務所、弁理士の選定・協働) 第2部 契約戦略(DTSUの契約戦略の特徴と全体像 情報交換フェーズ 技術検証フェーズ 共同研究開発フェーズ ライセンスフェーズ 大学との間の契約交渉) |
(他の紹介)著者紹介 |
柿沼 太一 弁護士。STORIA法律事務所代表。2000年弁護士登録。2015年にテック系企業・スタートアップのサポートを重点的に取り扱うSTORIA法律事務所を共同設立して現在に至る。専門分野はスタートアップ法務、AI・データ法務、ディープテック法務。経済産業省「AI・データ契約ガイドライン検討会」検討委員(〜2018年3月)。「第2回IP BASE AWARD」知財専門家部門グランプリを受賞(2021年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大瀬 佳之 IoT・サービス関連の特許実務を専門とする弁理士。東京大学大学院で超弦理論を研究後、企業知的財産部門を経て、現在は特許情報サービスを提供するパテント・インテグレーション株式会社のCEOとIPTech弁理士法人の事務副部長を務める。Udemyでは知財分野のトップクラス講師として、『初心者でもわかる特許の書き方講座』や『はじめて使うChatGPT講座』などを提供。専門誌への寄稿や学会発表、YouTubeへの出演など、知財分野での活発な情報発信も行っている。特許出願・中間処理、ライセンス契約、知的財産紛争など幅広い分野に精通しており、プリンタ、ソフトウェア、ビジネスモデルなど多岐にわたる技術分野での経験を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 奥村 光平 弁理士法人IPX代表弁理士COO/CTO。2013年、高速視線制御システムの研究で博士(情報理工学)を取得。その後、都内特許事務所を経て、2018年にスタートアップ支援、ソフトウェア技術、外国での権利化等を強みとする特許業務法人IPX(現・弁理士法人IPX)を共同設立して現在に至る。ロボット制御、画像処理、医療機器、VR/AR等の分野を特に専門とする。日本弁理士会常議員(2024年〜)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 加島 広基 日本橋知的財産総合事務所代表弁理士。1999年東京大学工学部卒業、2004年弁理士登録。2021年に日本橋知的財産総合事務所を設立し、現職に至る。弁理士法人IPXの押谷昌宗弁理士と共同でYouTubeにて「知財実務オンライン」の配信を毎週行っており、知財コンテンツの情報発信や専門家コミュニティの形成に努める。特許庁のI‐OPEN PROJECTやIPAS事業に参画し、イノベーションを起こそうとする企業を知財面から支援。近年はスタートアップ・ベンチャー企業等のIT・ソフトウェア系の特許出願業務や知財コンサル業務を精力的に行っており、2024年3月には特許庁第5回IP BASR AWARDスタートアップ支援者部門の奨励賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 北原 悠樹 弁理士。稲垣・北原・藤原特許事務所共同代表パートナー。2008年大阪大学工学部卒業。2008年グローリー株式会社入社。2012年特許業務法人探見特許事務所入所。2012年弁理士登録。2021年4月稲垣・北原・藤原特許事務所を共同で設立して現在に至る。企業では紙幣識別や顔認証などに関する機械学習アルゴリズムの研究開発に従事。特許事務所では国内外におけるさまざまな特許業務に従事。AI関連の技術開発を行っている企業をクライアントに多く持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 澤井 周 弁理士博士(工学)。株式会社エアロネクスト知財技術部部長。2021年4月よりエアロネクスト現職、2021年7月にTopoLogic設立に関わり11月より現職。日本弁理士会関東会中小企業・スタートアップ支援委員会所属。2023年度経済産業省産業構造審議会知的財産分科会審査品質管理小委員会委員。現職の他にスタートアップ・VC・大学の知財支援にも従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 竹本 如洋 弁理士・米国弁護士(DC、NY)。弁理士法人瑛彩知的財産事務所代表。「知財×コンサル」に特化し2018年に瑛彩知的財産事務所を開設。2019年にAI+RPAによる商標出願サービス「すまるか」をローンチ。国内外のスタートアップやTech系企業の知財コンサルおよび知財出願サポートを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 南野 研人 弁理士、博士(生命科学)。弁理士法人レクシード・テックパートナー弁理士。2012年バイオ系特許事務所入所、2014年弁理士登録。2022年に、化学・バイオ分野を中心として一気通貫のサービスを提供する弁理士法人レクシード・テックを共同設立して現在に至る。専門分野は、バイオ・医薬分野における知財戦略契約。特許庁「知財アクセラレーションプロダラム」知財メンター(2022年〜)、日本弁理士会バイオ・ライフサイエンス委員会(2020〜2021年度委員長)、京都市ライフイノベーション創出支援センター「KYOTO発起業家育成プログラム」知財専門家(2018年〜)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 森田 裕 弁理士。弁護士法人大野総合法律事務所パートナー。2011年弁理士登録、2011年大手特許法律事務所入所、2014年現職。外国ベンチャー企業知財調査研究会主催。日本弁理士会中央知的財産研究所研究員、産業構造審議会審査基準専門委員会ワーキンググループ委員、日本弁理士会バイオ・ライフサイエンス委員会2016年度および2018年度委員長。専門分野はバイオ医薬領域におけるイノベーション保護と知財活用。「第3回IP BASE AWARD」知財専門家部門グランプリを受賞。日経バイオテクオンラインにてコラム連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目
目次
前のページへ