検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

芸術新潮

巻号名 2021-5:第72巻_第5号:857号
刊行情報:通番 00857
刊行情報:発行日 20210525
出版者 新潮社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231941384雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
417 417

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131113969
巻号名 2021-5:第72巻_第5号:857号
刊行情報:通番 00857
刊行情報:発行日 20210525
特集記事 キャバレー王は戦後最高のコレクター 「福富太郎」伝説
出版者 新潮社

(他の紹介)内容紹介 葉巻はワインである、わかりやすくその魅力をいうなら、それがぼくの結論だった。―人気ワイン漫画「ソムリエ」「瞬のワイン」原作者が贈る、はじめての葉巻徹底ガイド。39ブランド164本を実物大写真で紹介。
(他の紹介)目次 1 The Story of Cigars(森鴎外と葉巻(黄色いシガーリボン
書簡集より
舞姫)
夏目漱石のシガーカッター
寺田寅彦のドイツ葉巻
芥川龍之介と葉巻 大正という時代
カポネの時代・葉巻の時代

丹下左膳は葉巻を吸ったか
チャーチルと葉巻とマティーニと
吉田茂とキャベツのヒュミドール
J・F・ケネディの「アップマン」と陰謀
ヘミングウェイとキューバ
ハードボイルドな葉巻
マイケルジョーダンと葉巻
なぜカストロは葉巻をやめたのか)
2 Cigar Catalogue(CUBA
CUBA OTHERS
NON CUBA)
3 How to Smoke a Cigar(ワインと葉巻―葉巻の感動とはなにか
はじめの一本
葉巻と健康
葉巻は「ピノ・ノアール」のように熟成する
トラブルについて
葉巻にこだわる)
4 Marriage of Cigars(葉巻と食事について
シングルモルト・ウイスキー
コニャック・アルマニャック
ポートワイン
マール・フィーヌ
ラム
リキュール
カルバドス
カクテル(ダーティーマザー
モヒート
サー・チャールズ・パンチ)
中国茶
ハーブティー
紅茶)


内容細目

1 キャバレー王は戦後最高のコレクター 「福富太郎」伝説

目次

1 特集 「福富太郎」伝説 ページ:10
1 福富太郎コレクション10選
山下裕二/選+解説
2 妖しくも哀しい日本画篇 ページ:22
3 多士済々の洋画篇 ページ:62
4 <PART1>キャバレー太郎一代記 ページ:14
5 <PART2>見た、買った、調べた!福富流コレクター道 ページ:36
前橋重二/文
6 <PART3>ハリウッドへようこそ! ページ:52
都築響一/写真+談
7 <PART4>自分史としての戦争画 ページ:72
丹尾安典/文
8 <PART5>ブラウン管の人気者 ページ:77
9 テレビ出演と夜遊びのやさしい先輩 ページ:78
海老名香葉子/談
10 大喜利アシスタントからハリウッドの“顧問”に!? ページ:80
月の家圓鏡/談
11 福富太郎賛江
12 <1>憧れの人との二度の出逢い ページ:46
成山明光/談
13 <2>暁斎が結ぶ、同い年の縁 ページ:48
河鍋楠美/談
14 <3>週刊誌記者が見た「キャバレー太郎」の時代 ページ:58
福島清茂/文
15 ハリウッドを盛り上げた印刷物コレクション ページ:60
16 気分は大倉喜八郎 ページ:82
福富太郎/文
17 展覧会案内 ページ:84
2 Art News exhibition
1 三田平凡寺と我楽他宗の素晴らしき仲間たち ページ:86
安藤礼二/文
2 吾輩ハ三田平凡寺ノ孫デモアル
夏目房之介/漫画
3 蒐めて見えた「川瀬巴水」 ページ:94
4 石本正 ページ:102
5 中園孔二が遺したもの ページ:106
3 Review
1 電線絵画展 小林清親から山口晃まで ページ:112
2 「鋳物・モダン 花を彩る銅のうつわ」展
3 大西茅布
4 伊藤安鐘
4 Global News
1 Wolfsburg「すべての口に ピーテル・ブリューゲルからシンディ・シャーマンまで」展 ページ:114
2 New York「悲嘆と不満:アメリカ美術と喪の時代」展
3 Rueil‐Malmaison「エルネスト・ピニョン=エルネスト」展
4 London「バッグス:なかおもて」展
5 Regular Features
1 巻頭
2 国宝クラス仏をさがせ!<5>法隆寺如意輪観音菩薩坐像 ページ:5
3 Goods & Shop ページ:7
4 時と光の美術館<49>ヴァンクリーフ&アーペル ページ:9
5 連載
6 海外アートStudy最前線<65> ページ:110
前橋重二/文
7 国宝クラス仏をさがせ!解説篇<5> ページ:116
瀬谷貴之/選・解説
8 図書館を建てる、図書館で暮らす<12 最終回><森の図書館>で暮らす ページ:118
橋本麻里/文
山本貴光/文
9 イヴ・マチューかく語りき エコール・ド・パリの誕生を見つめた「ラパン・アジル物語」<3>ポーロからイヴへ託されて ページ:122
さかもと未明/文
10 定形外郵便<82> ページ:137
堀江敏幸/文
11 あの人と食器棚<16>デザイナー カナヤミユキ ページ:138
伊藤まさこ
12 千住博の往復書簡<34>宛先 森田恭通様 ページ:142
森田恭通
千住博
13 千宗屋の飲みたい茶碗、点てたい茶碗<78> ページ:144
千宗屋
14 PICK UP
15 movie ページ:129
野崎歓
16 book ページ:130
諏訪敦
17 recommend 編集部のおすすめ! ページ:131
18 ぐるぐるキョロキョロ展覧会記<11> ページ:132
小田原のどか
19 exhibition 全国展覧会情報 ページ:133
6 次号予告 ページ:152
7 芸術新潮特別企画
1 作品に日本人の感性を封じこめて ページ:126
西中千人
山田雅美
2 連載 美に魅せられて/アジア文化芸術協会<42>清凉寺《釈迦如来立像》 ページ:128
8 ART CAFÉ ページ:111
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。