検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

初めて学ぶ基礎ロボット工学

著者名 小川 鉱一/共著
著者名ヨミ オガワ コウイチ
出版者 東京電機大学出版局
出版年月 1998.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215934991一般図書548.3/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1972
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810409676
書誌種別 図書(和書)
著者名 小川 鉱一/共著   加藤 了三/共著
著者名ヨミ オガワ コウイチ カトウ リョウゾウ
出版者 東京電機大学出版局
出版年月 1998.1
ページ数 249p
大きさ 21cm
ISBN 4-501-41410-3
分類記号 548.3
タイトル 初めて学ぶ基礎ロボット工学
書名ヨミ ハジメテ マナブ キソ ロボット コウガク
内容紹介 ロボットとは何かから、ロボットの構造・機能、動かす方法など、ロボットをこれから学ぼうという人にロボット工学の概要を、実際に創り動かすという視点からわかりやすく解説。
著者紹介 リーハイ大学工学部修士課程修了。東京電機大学理工学部教授。著書に「制御工学」など。
件名1 ロボット

(他の紹介)内容紹介 嵐で沈没した客船ブラジル丸から奇跡的に救出された船医の井田は、帰国後、酒浸りの無為な日々を送っていた。彼はカフェで出会った謎の青年の依頼で、もう一人の生存者である富豪の相続人・民谷清子を訪ね、殺人事件に巻き込まれてしまう…。二転三転する事件の意外な結末とは?他に「山荘の殺人事件」「隠れた手」を併録。さらに横溝正史のエッセイ「好敵手甲賀・大下」も収録。
(他の紹介)著者紹介 甲賀 三郎
 1893(明治26)〜1945(昭和20)年。本名・春田能為。滋賀県生まれ。東京帝国大学工学部卒。農商務省臨時窒素研究所に技師として勤務する傍ら探偵小説を精力的に発表。1923(大正12)年、「真珠塔の秘密」でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。