検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アメリカの社会変革 ちくま新書 1311 人種・移民・ジェンダー・LGBT

著者名 ホーン川嶋 瑤子/著
著者名ヨミ ホーン・カワシマ ヨウコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011471503一般図書309//新書通常貸出在庫 
2 中央1217393170一般図書309/ホ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
913.6 913.6
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111106172
書誌種別 図書(和書)
著者名 ホーン川嶋 瑤子/著
著者名ヨミ ホーン・カワシマ ヨウコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.2
ページ数 318p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07110-1
分類記号 309.0253
タイトル アメリカの社会変革 ちくま新書 1311 人種・移民・ジェンダー・LGBT
書名ヨミ アメリカ ノ シャカイ ヘンカク
副書名 人種・移民・ジェンダー・LGBT
副書名ヨミ ジンシュ イミン ジェンダー エルジービーティー
内容紹介 アメリカにおける、人種・移民・ジェンダー・LGBTを軸とした平等化、多様化への動きを取り上げ、政治・経済・社会・文化の歴史的変化を見るとともに、トランプ政権による揺り戻しと、反動への抵抗勢力の激突を描き出す。
著者紹介 東京大学法学部卒。スタンフォード大学教育学博士号&経済学修士号。文筆業。お茶の水女子大学ジェンダー研究センター教授。著書に「女たちが変えるアメリカ」「大学教授とジェンダー」など。
件名1 社会運動-アメリカ合衆国

(他の紹介)内容紹介 第一次世界大戦後、各国で労働者や女性の政治参加が進むと、ヨーロッパでは社会主義が勢いを増します。いっぽう、アメリカは新たな世界経済の中心になり大衆文化が発展しました。ところがアメリカが不況になるとその影響は世界に広がります。この苦境を乗りきるため、ドイツやイタリアはファシズムという独裁体制で軍事力を強化し、国外への侵略に乗りだすのです。
(他の紹介)目次 第1章 戦間期のヨーロッパとソ連
第2章 アメリカの繁栄
第3章 世界恐慌とニューディール
第4章 ヒトラーの台頭
第5章 スペイン内戦と枢軸の形成
(他の紹介)著者紹介 板橋 拓己
 東京大学教授。1978年生まれ。北海道大学法学部卒業。北海道大学大学院法学研究科博士後期課程修了。博士(法学)。東京大学大学院法学政治学研究科・法学部教授。専門は国際政治史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。