検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界をダメにした10の経済学 ケインズからピケティまで

著者名 ビョルン・ヴァフルロース/著
著者名ヨミ ビョルン ヴァフルロース
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112168554一般図書331//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ビョルン・ヴァフルロース 関 美和
2011
361.7 361.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111216815
書誌種別 図書(和書)
著者名 ビョルン・ヴァフルロース/著   関 美和/訳
著者名ヨミ ビョルン ヴァフルロース セキ ミワ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2019.4
ページ数 394p
大きさ 21cm
ISBN 4-532-35709-2
分類記号 331.7
タイトル 世界をダメにした10の経済学 ケインズからピケティまで
書名ヨミ セカイ オ ダメ ニ シタ ジュウ ノ ケイザイガク
副書名 ケインズからピケティまで
副書名ヨミ ケインズ カラ ピケティ マデ
内容紹介 ピケティは時代錯誤だし、クルーグマンは無責任すぎる…。経済学の教授から、北欧最大の金融グループのトップとなった著者が、自由放任主義を批判する10の原則と理論を取り上げ、現実と照らし合わせて検証する。
著者紹介 フィンランドのハンケン経済大学でPh.D(経済学)を取得。経済学教授を経て、北欧最大の銀行・保険グループおよび最も成功したビジネス・スクールのトップを務める。
件名1 経済学-近代経済学

(他の紹介)内容紹介 人々が真に自分の好みに従って商品を探せるようになったいま、ビジネスと文化は大転換期を迎えている。現代最重要キーワード。
(他の紹介)目次 ロングテール―大衆市場から無数のニッチ市場へ
ヒットの興亡―融通がきかない文化に縛られて
ロングテール小史―通販カタログからショッピングカートまで
ロングテールの三つの追い風―つくる。世に送り出す。見つける手助けをする。
新たなる生産者たち―生産手段を手にしたアマチュア・パワーをあなどるな
新しい市場―ヘッドからテールまで呑みこむ集積者
新たな流行発信者―蟻がメガホンを手に入れた
ロングテール経済―不足の経済と八〇対二〇の法則の終焉
短いヘッドの世界―商品スペースですべてが決まる
何でも手に入る時代―選択肢がわんさとあるのはいいことだ
ニッチ文化とは―ロングテールに生きるということ
無数のスクリーン―ポスト・テレビ時代の映像はどうなる
エンタテインメント以外のロングテール市場―ニッチ革命はどこまで広がるのか
ロングテールの法則―消費者天国をつくるには
テールの未来


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。