検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

茶道具の箱と箱書

著者名 小田 栄一/著
著者名ヨミ オダ エイイチ
出版者 淡交社
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211371455一般図書791//開架通常貸出在庫 
2 保塚0511217101一般図書791//開架通常貸出在庫 
3 中央1215207471一般図書791.5/オ/開架通常貸出在庫 
4 新田1610570762一般図書791//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310007337
書誌種別 図書(和書)
著者名 小田 栄一/著
著者名ヨミ オダ エイイチ
出版者 淡交社
出版年月 2003.2
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-473-01974-8
分類記号 791.5
タイトル 茶道具の箱と箱書
書名ヨミ チャドウグ ノ ハコ ト ハコガキ
内容紹介 茶道具の箱は、中身を証明する、由来を示すなど、様々な付加価値を生ずる役割を果たす。カラーでよくわかる待望の箱書入門書。
著者紹介 1929年生まれ。慶応義塾大学文学部美学美術史学科卒業。茶道研究家。現在、春海商店代表取締役。日本陶磁協会、香雪美術館理事など兼務。著書に「名碗」「茶碗のはなし」など。
件名1 茶道具

(他の紹介)内容紹介 行き場もなく夜の街をさまよっていた家出少女チル。ある夜、路地裏に突如降ってきた黄金の髪を持つ美しい男。その口が発したのは―「うまれかわりを、のぞまれますか?」「我が王よ」かくして、チルは異世界に取り込まれる。破れたマントを胸に抱えて迷い込んだのは、かつて豊かな織物の国と呼ばれた動乱の国リスターン。一度はすべてを諦めた無力な少女は、荒廃した国を救い、王となり得るのか。少女文学の旗手が贈る、ドラマチックロマンファンタジー。
(他の紹介)著者紹介 紅玉 いづき
 石川県金沢市出身。金沢大学文学部卒業。『ミミズクと夜の王』で第13回電撃小説大賞“大賞”を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。