検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

コブラの盟約 上 ハヤカワ文庫 SF 946 宇宙戦記 3

著者名 ティモシイ・ザーン/著
著者名ヨミ ティモシイ ザーン
出版者 早川書房
出版年月 1991.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212367401一般図書933/サ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
525.1 525.1
建築環境工学 エネルギー 熱力学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810275114
書誌種別 図書(和書)
著者名 ティモシイ・ザーン/著   野田 昌宏/訳
著者名ヨミ ティモシイ ザーン ノダ マサヒロ
出版者 早川書房
出版年月 1991.9
ページ数 314p
大きさ 16cm
ISBN 4-15-010946-X
分類記号 933.7
タイトル コブラの盟約 上 ハヤカワ文庫 SF 946 宇宙戦記 3
書名ヨミ コブラ ノ メイヤク

(他の紹介)内容紹介 本書で著者は建築環境学の視点から熱力学・人間生物学の領域に踏み入る。例えば、ニワトリ受精卵の孵化プロセスに建築のパッシブ型技術とアクティブ型技術の原形を見る。水飲み鳥の玩具を用いて、地球環境システムの動的平衡の仕組みを示す。また重力と太陽光の振る舞いに応じた体内時計の同調性から明るさ一定不変の室内照明に警鐘を鳴らす。様々な光子の重さの違いを読者に描像させてから、室内側・室外側に設けた日除けの効果の違いがなぜ起こるのかについて教示する。さらに読者は炎天下、舗装道路や建築外壁面が40℃を超える温度になるのになぜ植物の葉面がそうならないかを理解することで、生命系を含めた地球環境システムの成り立ちの理解を深めていく。著者は述べる。「外なる自然と内なる自然が創造した様々な仕組みを賢く模倣する。それが人間の創出すべき技術の基本でしょう」と。建築環境学の視点からその礎となるべき環境物理学を構想するエクセルギー研究第一人者による“人・建築・地球”をめぐる40講。
(他の紹介)目次 第0章 改めて何を問い、学ぶか?
第1章 環境と情報をどう読むか?
第2章 技術と自然をどう読むか?
第3章 つながる自然を読む
第4章 改めて知る光と熱の振る舞い
第5章 エネルギー・エントロピー・エクセルギー
第6章 拡散・凝集の振る舞いを読む
第7章 人体の振る舞いとエクセルギー
第8章 流れ・循環を成す自然と技術


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。