検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

松本清張全集 31 深層海流・現代官僚論

著者名 松本 清張/著
著者名ヨミ マツモト セイチョウ
出版者 文藝春秋
出版年月 1973.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711095471一般図書918//開架通常貸出在庫 
2 やよい0811904242一般図書913.6/まつも/開架通常貸出在庫 
3 中央1214063073一般図書918.68/マ/閉架書庫通常貸出在庫 
4 新田1610465914一般図書/まつ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1973
1973
291.36 291.36
和歌-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810066790
書誌種別 図書(和書)
著者名 松本 清張/著
著者名ヨミ マツモト セイチョウ
出版者 文藝春秋
出版年月 1973.9
ページ数 506p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-509310-6
分類記号 918.68
タイトル 松本清張全集 31 深層海流・現代官僚論
書名ヨミ マツモト セイチョウ ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 明治時代からテン年代以降まで、豊富な秀歌の引用と鑑賞、丁寧な時代背景の解説で、短歌の流れがおもしろいように理解できる。
(他の紹介)目次 第1部 作品でさかのぼる短歌史
第2部 トピックで読み解く短歌史(明治時代の短歌
大正時代の短歌
昭和の短歌1(〜昭和二〇年)
昭和の短歌2(昭和二〇〜三〇年代)
昭和の短歌3(昭和四〇年代以降)
九〇年代〜ゼロ年代の短歌
テン年代以降の短歌)
(他の紹介)著者紹介 髙良 真実
 1997年、沖縄県生まれ。歌人、文芸評論家。早稲田短歌会出身。第四〇回現代短歌評論賞、第四回BR賞受賞。同人誌「Tri」、「滸」、短歌結社竹柏会「心の花」所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 深層海流   3-221
2 現代官僚論   223-498
3 現代官僚論
4 文部官僚論
5 農林官僚論
6 検察官僚論
7 通産官僚論
8 警察官僚論
9 内閣調査室論

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。