検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アイヒマン調書 岩波現代文庫 学術 367 ホロコーストを可能にした男

著者名 ヨッヘン・フォン・ラング/編
著者名ヨミ ヨッヘン フォン ラング
出版者 岩波書店
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311537542一般図書234//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロラン・バルト 佐藤 信夫
1997
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111063453
書誌種別 図書(和書)
著者名 ヨッヘン・フォン・ラング/編   小俣 和一郎/訳
著者名ヨミ ヨッヘン フォン ラング オマタ ワイチロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2017.8
ページ数 13,433p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-600367-8
分類記号 234.074
タイトル アイヒマン調書 岩波現代文庫 学術 367 ホロコーストを可能にした男
書名ヨミ アイヒマン チョウショ
副書名 ホロコーストを可能にした男
副書名ヨミ ホロコースト オ カノウ ニ シタ オトコ
内容紹介 ナチスによるユダヤ人殺戮のキーマン、アイヒマン。全世界が注目したアイヒマン裁判の準備にあたり、8カ月、275時間にわたっておこなった尋問録音を記録。迫真の駆け引きから浮かび上がる、その人間像に迫る。
件名1 ホロコースト(1939〜1945)
件名2 ユダヤ人

(他の紹介)内容紹介 代表作『キャラメル工場から』プロレタリア文学の旗手・佐多稲子、生誕120周年。生きることだけで精一杯だった昭和初期。発言することを恐れず、自分らしく生きることを諦めなかったひとりの美しい女性作家がいた。小学校中退、工場勤め、結婚、自殺未遂、出産、カフェでの出会い、作家活動、再婚、離婚、ひとり親家庭、革命運動、勾留、戦争責任、除名、女性の自立。辛酸をなめながら、必死に生き抜いた九十四年の生涯。佐多稲子は、いかにして言葉を紡いできたのか―。
(他の紹介)目次 彼女の東京地図
長崎の海の青さに
キャラメル工場へ
浅草・上野界隈
『素足の娘』の日々
再び上野へ
女店員になる
愛のない結婚
「驢馬」同人との出会い
稲子、作家になる
表と裏と
不協和音
運命の女
万歳の声
外地へ
太平洋戦争始まる
南方へ
敗戦まで
戦後が始まる
私の東京地図〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。