検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

キジムナーにあったサンラー ともだちだいすき 沖縄の昔話より

著者名 さえぐさ ひろこ/脚本
著者名ヨミ サエグサ ヒロコ
出版者 童心社
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222600171児童図書K6/き/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

さえぐさ ひろこ 宮澤 ナツ
2016
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111322749
書誌種別 図書(児童)
著者名 さえぐさ ひろこ/脚本   宮澤 ナツ/絵
著者名ヨミ サエグサ ヒロコ ミヤザワ ナツ
出版者 童心社
出版年月 2020.8
ページ数 12場面
大きさ 27×39cm
ISBN 4-494-09331-1
分類記号 C
タイトル キジムナーにあったサンラー ともだちだいすき 沖縄の昔話より
書名ヨミ キジムナー ニ アッタ サンラー
副書名 沖縄の昔話より
副書名ヨミ オキナワ ノ ムカシバナシ ヨリ
内容紹介 ある日の夜、サンラーは海へ出て魚を釣っていたが、1匹も釣れない。帰ろうとしたとき、海の上にあやしい光が。キジムナーだった。キジムナーが、魚の目玉を全部くれるなら、魚釣りを手伝ってやるというので…。沖縄の昔話。

(他の紹介)内容紹介 風に吹かれて飛んでいく、たんぽぽの綿毛。深い森、暗い谷、青い海、広い野原、日差しの窓辺。あちこちを、飛び回って、根を下ろし、花を咲かせる仲間たち。いちばん最後に「風の電車」から降りた綿毛が花を開かせるのは、いったいどこ?―。
(他の紹介)著者紹介 やすい すえこ
 1956年、東京都生まれ。『がたたんたん』(ひさかちチャイルド)で第12回絵本にっぽん賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
葉 祥明
 1946年、熊本県生まれ。90年『風とひょう』で、ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞。91年、神奈川県北鎌倉に「葉祥明美術館」を開館。96年に出版した地雷撤去キャンペーン絵本『地雷ではなく花をください』(自由国民社)などのメッセージ絵本が世界各国に翻訳されている。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。