検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511369191一般図書281/つ/開架通常貸出在庫 
2 保塚0511502130一般図書910/つ/開架通常貸出在庫 
3 伊興1111266803一般図書289.1/ツ/開架通常貸出在庫 
4 中央1216023919一般図書289.1/ツ/閉架書庫通常貸出在庫 

書誌情報サマリ

タイトル

だんだんできてくる 2 まちたんけんにゴー! マンション

出版者 フレーベル館
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
726.507 726.507
科学博物館 標本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111606221
書誌種別 電子書籍
出版者 フレーベル館
出版年月 2020.2
ページ数 31p
ISBN 4-577-04805-4
分類記号 510
タイトル だんだんできてくる 2 まちたんけんにゴー! マンション
書名ヨミ ダンダン デキテ クル
副書名 まちたんけんにゴー!
副書名ヨミ マチタンケン ニ ゴー
内容紹介 まちのなかにある「大きな建造物」がどうやって形づくられたのかを定点で見つめて描く。2は、たくさんの人がくらす「マンション」を取り上げる。「まちたんけん」の学習につなげられる、工事現場のあれこれがわかる本。
件名1 土木工学

(他の紹介)目次 序章 自然史博物館と自然史標本―その特色と期待される役割の変化
1章 自然史博物館における収蔵資料の種類
2章 自然史標本の作製方法
3章 自然史標本の整理方法
4章 自然史資料の保存
5章 自然史資料を見せる
6章 自然史標本を利用する
7章 自然史資料のデジタル化―標本画像撮影法
8章 自然史資料の公開データベース
9章 自然史資料収蔵のための施設整備
10章 自然史博物館の運営
(他の紹介)著者紹介 高野 温子
 大阪市立大学大学院理学研究科博士後期課程修了。現在、兵庫県立大学自然・環境科学研究所教授。兵庫県立人と自然の博物館主任研究員・研究部長。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三橋 弘宗
 京都大学大学院理学研究科博士前期課程修了。現在、兵庫県立大学自然・環境科学研究所講師。兵庫県立人と自然の博物館主任研究員。修士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。