検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ドドさん結婚おめでとう ロッティーとハービー

著者名 ペトラ・マザーズ/作
著者名ヨミ ペトラ マザーズ
出版者 BL出版
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221415845児童図書E903/マサ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
938.78 938.78
人生訓 中高年齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000320001899
書誌種別 図書(児童)
著者名 ペトラ・マザーズ/作   今江 祥智/訳   遠藤 育枝/訳
著者名ヨミ ペトラ マザーズ イマエ ヨシトモ エンドウ イクエ
出版者 BL出版
出版年月 2003.4
ページ数 1冊
大きさ 18×27cm
ISBN 4-7764-0010-3
分類記号 E
タイトル ドドさん結婚おめでとう ロッティーとハービー
書名ヨミ ドドサン ケッコン オメデトウ
内容紹介 ドドは一人でひっそり暮らすヴィンス機長の風車が気に入っていました。ある日、思い切って風車を見せてもらいに行ってから…。明るいドドと気むずかし屋のヴィンス機長のハッピー物語。
著者紹介 ドイツ生まれ。エズラ・ジャック・キーツ賞、ニューヨークタイムズ選定・年間最優秀絵本絵画賞を受賞。作品に「ヴィクターとクリスタベル」「ロッティーとハービーシリーズ」など。

(他の紹介)内容紹介 “魔法のゆび”は、わたしの秘密。なにかにカッとなると、目のまえがまっかになり、右手の人さし指がピリピリしてきて、とつぜん、光線のようなものが、とびだす。わたしは、“魔法のゆび”を二度と使うまいと決めていた。ウィンター先生があんなことになってしまったから。なのに、ある日、おとなりのグレッグさん一家が、シカを撃ちころして運んでいるのを見たとき、思わずカッとなり、目のまえがまっかになって…。
(他の紹介)著者紹介 ダール,ロアルド
 1916〜1990年。イギリスの作家。サウス・ウェールズに生まれ、パブリック・スクール卒業後、シェル石油会社の東アフリカ支社に勤務。第二次世界大戦が始まると、イギリス空軍の戦闘機パイロットとして従軍したが、撃墜され、長く生死の境をさまよった。戦後、この経験をもとにした作品で作家生活に入り、変わった味わいの短編小説を次々に発表して人気を確立。結婚後は児童小説も書きはじめ、この分野でも、イギリスをはじめ世界じゅうで評価され、愛される作家となっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ブレイク,クェンティン
 1932年生まれのイギリスのイラストレーター。16歳で「パンチ」誌に作品が掲載されて以来、数多くの雑誌を舞台に活躍。また、20年以上にわたって王立美術大学で教鞭をとるかたわら、R・ホーバン、J・エイキン、M・ローゼン、R・ダールなど著名な児童文学作家との共作も数多く発表し、ケイト・グリーナウェイ賞、ウィットブレッド賞、国際アンデルセン賞画家賞などを受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮下 嶺夫
 1934年、京都市生まれ。慶應義塾大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。