検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鬼学

著者名 松岡 義和/著
著者名ヨミ マツオカ ヨシカズ
出版者 今人舎
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121216675児童図書388//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220757157児童図書380//開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320715972児童図書38//開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420744385児童図書388//開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520727249児童図書388.1//開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620848036児童図書38//開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720636273児童図書388//開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820718559児童図書38//開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920508462児童図書38//赤開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020540397児童図書38//おも5・6開架-児童通常貸出在庫 
11 中央1221850025児童図書387/マ/閉架-児童通常貸出在庫 
12 中央1221978495児童図書387/マ/閉架-児童通常貸出在庫 
13 中央1221978503児童図書387/マ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
14 梅田1320494527児童図書38//開架-児童通常貸出在庫 
15 江南1520315779児童図書387//開架-児童通常貸出在庫 
16 新田1620278331児童図書388/こわい話/緑ラベル通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
049 049

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000820000284
書誌種別 図書(児童)
著者名 松岡 義和/著
著者名ヨミ マツオカ ヨシカズ
出版者 今人舎
出版年月 2008.2
ページ数 32p
大きさ 27cm
ISBN 4-901088-55-8
分類記号 388.1
タイトル 鬼学
書名ヨミ オニガク
内容紹介 鬼はどこにいて、何を食べているのか。鬼は恐ろしいものなのか。昔話、行事、服装、すみか、絵本、言葉など、様々な角度から鬼学に迫る。ページをめくるたびに、さまざまなしかけや楽しい工夫がいっぱい。
著者紹介 1938年北海道生まれ。日本大学芸術学部美術学科卒業。美術教師を経て芸術教育研究に携わる。市立名寄短期大学名誉教授。大空町図書館長。著書に「乳幼児の絵画指導」「宮沢賢治北紀行」他。
件名1

(他の紹介)内容紹介 「まさか。これは息子じゃない!」「じゃあ僕は何?」父の記憶も、愛情も、人間性さえも容赦なく奪っていくアルツハイマー型認知症。現役の医師/作家が父と共に病と向き合い、受け容れるまでの七年を丹念に綴る。
(他の紹介)目次 第1部 変質(オレたちはいつでもジョージアへ越せるから
それで、ピーアをいつ連れてくる?
なら、オレはタクシーで帰る
まあなんにしても名声はいつまでも残るからな
いつの日か、そこに彼女の姿はなく、これが残されているのみ
我々がここで扱っているのは特異な疾患のようである
こういう日々がとうとう来たな)
第2部 傷跡(マータジーみたいに父さんも鍵付きの病棟に入れたいと?
彼女はタダで働くって言ってる
いいから、オレの孤独のことは心配しなくていい!
母さんはどこ行った?
あなたが計算が苦手だったとしてもこっちの知ったことじゃない
お前はオレの家族だ
心配するな、なんとかなるもんだ)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。