検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

リーガルマインド手形法・小切手法 第3版

著者名 弥永 真生/著
著者名ヨミ ヤナガ マサオ
出版者 有斐閣
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911489680一般図書325//開架通常貸出在庫 
2 中央1217492865一般図書325.6/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
685 685

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111178272
書誌種別 図書(和書)
著者名 弥永 真生/著
著者名ヨミ ヤナガ マサオ
出版者 有斐閣
出版年月 2018.11
ページ数 15,302p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-13804-9
分類記号 325.6
タイトル リーガルマインド手形法・小切手法 第3版
書名ヨミ リーガル マインド テガタホウ コギッテホウ
内容紹介 抽象的で分かりにくい手形法・小切手法を、具体的なケースや図表を駆使して、分かりやすく解説。平成29年民法、平成30年商法改正等を踏まえてアップデートを行った第3版。
著者紹介 昭和36年生まれ。筑波大学大学院ビジネス科学研究科教授。著書に「企業会計と法」「リーガルマインド商法総則・商行為法」「コンメンタール会社計算規則・商法施行規則」など。
件名1 手形法
件名2 小切手法

(他の紹介)内容紹介 子どもに合った勉強の進め方・高校の探し方がわかります!
(他の紹介)目次 第1章 小学校から不登校でも1年で高校入試に合格できます(家庭教師 不登校の女の子に出会う
はじめの一歩 思いが言葉になったとき ほか)
第2章 不登校からの高校入試 合格する勉強と考え方のコツ(「中学卒業、高校入試」は不登校の子どもたちにとってビッグチャンス
高校入試は勉強を始める最大のモチベーションになる ほか)
第3章 各教科別 不登校からの高校受験やるべきことはこれだけ!(英語をどうにかする
数学をどうにかする ほか)
第4章 高校入試のその先も、大丈夫です!(入試が終わって暇になったら
皆勤賞じゃなくてもいいんだよ
すべては自分の人生を創れるようになるために)
(他の紹介)著者紹介 植木 和実
 1976年生まれ。あたたかく才能を開花させる不登校専門オンラインプロ家庭教師イエローシードラビー代表。東京大学大学院卒、生命科学修士。認定心理士。学生時代からの家庭教師歴は20年以上、小学生から大学受験生まで学年問わず全教科の指導を行ない、時に一緒に戦略を練り、時に本音をこぼしあいながら伴走してきた。ダウン症の愛娘(師匠)に恵まれ、教育の基礎を学ぶ機会を得る。大好きだった企業の研究職を感謝して卒業し、2020年より不登校専門のオンライン家庭教師イエローシードを立ち上げ、ひとりで年間10人の生徒の指導にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。