検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ディドロ著作集 第4巻 美学・美術

著者名 ディドロ/[著]
著者名ヨミ ディドロ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216764850一般図書135.3/テ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110290606
書誌種別 図書(和書)
著者名 ディドロ/[著]
著者名ヨミ ディドロ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2013.9
ページ数 5,646p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-12014-5
分類記号 135.3
タイトル ディドロ著作集 第4巻 美学・美術
書名ヨミ ディドロ チョサクシュウ
内容紹介 18世紀最大の啓蒙思想家の作品を集成し、国際的なディドロ復興に呼応する著作集。第4巻は、美や芸術の概念、文学や絵画作品をめぐる代表的な哲学・批評散文と、20世紀に発表された古典的なディドロ論を収める。

(他の紹介)内容紹介 オズの国を訪れたハルカリ、ネルたちは、“南部戦線”を指揮する魔女グリンダ・ポピーと接触。時を同じくして、オズ島の要所である人口湖“王のせき止め”の砦を占拠した“南部戦線”と、“エメラルド家”の傘下となった他の家の軍勢との戦闘が勃発した。さらに、空からは“エメラルド家”の気球部隊が来襲。その中には、九使徒であるパルミジャーノとプルチネッラの姿もあった。それを追うようにして、テレサリサ、ロロ、ジャックたちも“王のせき止め”に到着。オズの国の歴史に名を刻む最大の戦争の幕が切って落とされた。「オズ編」ついに完結。


内容細目

1 美の起源と本性についての哲学的探求   3-47
小場瀬 卓三/訳 井田 尚/訳
2 リチャードソン頌   49-72
小場瀬 卓三/訳 鷲見 洋一/訳
3 テレンティウス頌   73-101
中川 久定/訳
4 ディドロとファルコネの往復書簡(抄)   103-144
中川 久定/訳
5 絵画論断章   145-238
青山 昌文/訳
6 ディドロはいかに読まれてきたか   241-256
鷲見 洋一/著
7 ディドロの文体   257-332
レオ・シュピッツァー/著 井田 尚/訳
8 『ディドロに関する五つの講義』より   333-426
ハーバート・ディークマン/著 田口 卓臣/訳
9 ディドロと神智論者たち   427-461
ジャン・ファーブル/著 橋本 到/訳
10 ディドロと他者の言葉   463-489
ジャン・スタロバンスキー/著 小関 武史/訳
11 『百科全書』から『ラモーの甥』へ   オブジェとテクスト   491-559
ジャック・プルースト/著 鷲見 洋一/訳

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。