検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

なわとびしましょ

著者名 長谷川 義史/著
著者名ヨミ ハセガワ ヨシフミ
出版者 復刊ドットコム
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121110126児童図書E/はせ/開架-児童通常貸出在庫 
2 佐野0320790405児童図書E/黄はせ/開架-児童通常貸出在庫 
3 花畑0720770312児童図書E/はせ/緑開架-児童通常貸出貸出中  ×
4 やよい0820823557児童図書E/はせ/開架-児童通常貸出在庫 
5 興本1020630891児童図書E/はせが/開架-児童通常貸出在庫 
6 伊興1120610694児童図書E/ハ/開架-児童通常貸出在庫 
7 中央1222800607児童図書E901/ハセ/開架-児童通常貸出在庫 
8 江南1520351469児童図書E901/はせ/開架-児童通常貸出在庫 
9 新田1620425536児童図書E/はせ/緑開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平野 敦士
2016
911.304 911.304
俳句

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110357605
書誌種別 図書(児童)
著者名 長谷川 義史/著
著者名ヨミ ハセガワ ヨシフミ
出版者 復刊ドットコム
出版年月 2014.5
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 24cm
ISBN 4-8354-5067-4
分類記号 E
タイトル なわとびしましょ
書名ヨミ ナワトビ シマショ
内容紹介 なわとびしましょ、おはいんなさい。たけしくんもおじいちゃんも、魚屋さんも、宇宙人だって、誰でもみんな、おはいんなさい。みんな入ったその後は…? クセになっちゃう、なわとび絵本。見返しになわとびのやり方あり。
著者紹介 1961年大阪府生まれ。絵本作家。「おたまさんのおかいさん」で第34回講談社出版文化賞絵本賞、「かあちゃんかいじゅう」で第14回けんぶち絵本の里大賞を受賞。
改題・改訂等に関する情報 学研 2008年刊の一部改訂

(他の紹介)内容紹介 あまねく、俳句。この世界に俳句ならざるものはない。
(他の紹介)目次 第一章 この世界のささやかなものたちに、私たちが忘れてしまったいくつかの記憶が、やさしく灯っているのだとしたら(苺、一会
新池の蛙
硝子の記憶 ほか)
第二章 つわりに苦しむ私も、その吐瀉物も、あるいはおなかの赤ちゃんの形も、山椒魚のようなものかもしれない(打っても、ひびかない
ミんナノ、ネがイ
二千円のお月さま ほか)
第三章 言葉の促す想像力が、今まで意識したこともなかった体の感覚のスイッチを押してゆく(チーズと紅茶と鯛焼と
おでこにチンアナゴ
ああ愉快だ ほか)
(他の紹介)著者紹介 神野 紗希
 俳人。1983年愛媛県松山市生まれ。お茶の水女子大学大学院博士後期課程修了。現代俳句協会副幹事長。高校在学中の2001年、第4回俳句甲子園に参加し団体優勝。個人でも最優秀句に選ばれる。その後数々の俳句の賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。