検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自然の中の人間シリーズ 21 土との対話

出版者 PHP研究所
出版年月 1985.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央0420562050児童図書610/シ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820029397
書誌種別 図書(児童)
出版者 PHP研究所
出版年月 1985.2
ページ数 39p
大きさ 31cm
ISBN 4-569-28276-8
分類記号 408
タイトル 自然の中の人間シリーズ 21 土との対話
書名ヨミ シゼン ノ ナカ ノ ニンゲン シリーズ
件名1 科学

(他の紹介)内容紹介 ままならない天気も、家族も、人生も、すべてを慈しみながら、わたしは生きたい―。天気の研究に生涯をささげた藤巻博士。季節の楽しみを存分に味わいながら生活する博士一家と、彼らとの出会いで変化していく周りの人々を描いた連作短編小説。変わりゆく時代の中で、自分の力で変えられないものに翻弄されながらも、毎日を力強く生きる人々へ贈る物語。巻末に、藤巻博士一家が行っている「二十四節気」の楽しみ方を収録。
(他の紹介)著者紹介 瀧羽 麻子
 1981年兵庫県生まれ。2004年京都大学卒業。07年『うさぎパン』で第2回ダ・ヴィンチ文学賞大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。