検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

海洋観測データの処理法

著者名 柳 哲雄/著
著者名ヨミ ヤナギ テツオ
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 1993.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212562860一般図書452/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
526.54 526.54
東京スカイツリー 地震災害 災害予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810300985
書誌種別 図書(和書)
著者名 柳 哲雄/著
著者名ヨミ ヤナギ テツオ
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 1993.3
ページ数 113p
大きさ 21cm
ISBN 4-7699-0743-5
分類記号 558.3
タイトル 海洋観測データの処理法
書名ヨミ カイヨウ カンソク データ ノ ショリホウ
内容紹介 海洋観測により得られたデータの山から、海洋科学者に必要な、的確な情報を得るためのデータ処理法について具体的に述べる。
件名1 海洋観測

(他の紹介)内容紹介 日本では地震や火災、大雨など毎年多くの自然災害が起こっています。災害へのそなえとして、全国にはさまざまな防災のしせつがあります。防災のしせつには、どんな設備があり、どのようなはたらきをしているのでしょうか?防災のしせつは、災害から私たちをどのように守っているのか、しせつを見学してみましょう!
(他の紹介)目次 ここはどこだろう?
東京スカイツリーのつくりとやくわり
災害時、どんなやくわりがあるの?
しせつ見学(電波塔を下からささえる!(連続地中摩擦壁杭)
じょうぶな鉄骨で守る!(高強度鋼管・トラス構造)
電波塔の大黒柱!(心柱)
まちの危機管理の中心に!(墨田区高所防災カメラ・危機管理ベース)
水をため、人びとに提供する(大容量水蓄熱槽))
東京スカイツリーのしごと
東京スカイツリータウンのしごと
自分たちでもやってみよう!地震へのそなえ
行ってみよう!関連しせつ
調べてみよう!


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。