検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

噂の皇子

著者名 永井 路子/著
著者名ヨミ ナガイ ミチコ
出版者 文芸春秋
出版年月 1988.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213759002一般図書913.6/ナカ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 梅田1211998297一般図書913.6/ナカイ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

永井 路子
2025
323.9 323.9
行政法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810156928
書誌種別 図書(和書)
著者名 永井 路子/著
著者名ヨミ ナガイ ミチコ
出版者 文芸春秋
出版年月 1988.9
ページ数 286p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-310520-4
分類記号 913.6
タイトル 噂の皇子
書名ヨミ ウワサ ノ ミコ

(他の紹介)内容紹介 視覚的コンテンツが主役の、「資料集」仕立てのテキスト!新聞記事や写真、統計図、判例・学説・制度の図解など400点を超えるビジュアルにより、具体的イメージとともに行政法分野全体を概観。一分野当たり4〜6頁にまとめたコンパクト設計、気鋭の執筆陣による簡潔かつ要を得た解説、理解度を確認できる○×問題など、行政法学習のための工夫が詰まった一冊。
(他の紹介)目次 行政法とは
行政法の基本原理
行政組織法
公務員法・公物法
行政作用法の全体像
行政行為
行政裁量
行政行為手続
行政基準
行政指導
行政契約
行政計画
行政による情報の収集・管理
行政の実効性確保
行政救済法の全体像
行政上の不服申立て
取消訴訟の対象
原告適格
その他の訴訟要件
取消訴訟の審理・判決〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 齋藤 健一郎
 [現在]千葉大学大学院社会科学研究院准教授。筑波大学大学院人文社会科学研究科博士後期課程法学専攻修了(博士(法学))(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西上 治
 [現在]神戸大学大学院法学研究科准教授。東京大学大学院法学政治学研究科法曹養成専攻修了(法務博士(専門職))(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堀澤 明生
 [現在]東北大学大学院法学研究科准教授。神戸大学大学院法学研究科実務法律専攻修了(法務博士(専門職))(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川端 倖司
 [現在]北海道大学大学院法学研究科准教授。京都大学大学院法学研究科法政理論専攻博士後期課程修了(博士(法学))(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
近藤 卓也
 [現在]北九州市立大学法学部准教授。同志社大学大学院法学研究科博士課程(後期課程)退学(博士(法学))(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 噂の皇子
2 桜子日記
3 王朝無頼
4 風の僧
5 双頭の【ヌエ】
6 二人の義経
7 六条の夜霧
8 離洛の人

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。