検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 4 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 4

書誌情報サマリ

タイトル

娘が母を殺すには?

著者名 三宅 香帆/著
著者名ヨミ ミヤケ カホ
出版者 PLANETS/第二次惑星開発委員会
出版年月 2024.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011729363一般図書910.2/ミヤケ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111668802
書誌種別 図書(和書)
著者名 三宅 香帆/著
著者名ヨミ ミヤケ カホ
出版者 PLANETS/第二次惑星開発委員会
出版年月 2024.5
ページ数 223p
大きさ 20cm
ISBN 4-911149-01-0
分類記号 910.265
タイトル 娘が母を殺すには?
書名ヨミ ムスメ ガ ハハ オ コロス ニワ
内容紹介 さまざまな物語の中で繰り返し描かれたきた母と娘の葛藤。母はなぜ、娘の重荷になってしまうのか。「イグアナの娘」「キッチン」などのフィクションの分析を通じて、母娘問題のひとつの解を提示する。
著者紹介 高知県出身。京都大学大学院人間・環境学研究科博士前期課程修了。文芸評論家。著書に「推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない」など。
件名1 日本文学-歴史-平成時代
件名2 漫画
件名3 女性(文学上)

(他の紹介)内容紹介 靴とネイルと観葉植物に愛を注ぐもオシャレな部屋には住めない定め、旅先ではなぜかかならず脱力事件勃発、本を開けば文豪のツンデレな振る舞いに心奪われ―きらめきがまぶしすぎて直視できない日もあるけれど、それでもわが心を打ちぬく「キュン」のある毎日は、おおむね幸せです。「文庫追記」を多数ちりばめバージョンアップもぬかりなく、ますます面白さてんこ盛り!読み始めたら止まらない、人気作家の愛と情熱ほとばしるエッセイ集!
(他の紹介)目次 1章 美と愛はあちこちに宿る(名前のない友
衝撃の励まし ほか)
2章 あなたと旅をするならば(忘れがたきご亭主
流される旅 ほか)
3章 活字沼でひとやすみ(希望の塔―なぜ、ひとは積ん読するのか?
夏目漱石―キング・オブ・ツンデレ ほか)
4章 悩めるときも旅するときも(記憶は「ひと」とともに
ロボコップ再生 ほか)
5章 ささやかすぎる幸福と不幸(夜中のアクアパッツァ
猫ネットワーク ほか)
(他の紹介)著者紹介 三浦 しをん
 1976年東京都生まれ。2000年、長編小説『格闘する者に○』でデビュー。2006年『まほろ駅前多田便利軒』で直木賞、2012年『舟を編む』で本屋大賞、2015年『あの家に暮らす四人の女』で織田作之助賞、『ののはな通信』で2018年島清恋愛文学賞、2019年河合隼雄物語賞を受賞。2019年『愛なき世界』で日本植物学会賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。